見出し画像

サメロピ、東海道五十三次を食べ歩く! その3 川崎→神奈川

2022年3月31日(木)

今日は前回解散した京浜急行の八丁畷駅に11時に集合です。ところが集合時間に1人来ません。そして、少し遅れるという連絡がきました。

めったに京浜急行線を使わない人にとって、京浜急行線の列車種類は非常にわかりにくくて厄介です。エアポート快特、快特、特急、普通…。集合時間に来れなかったのは京浜急行線をほとんど使わないのに前回1人だけ間違えずに青物横丁駅で降りたメンバー。八丁畷駅は普通列車しか止まらないので品川から普通列車に乗ったそうです。うまく乗り継げば15分くらいで来られるところを40分かかったそう!遅刻にとっても恐縮していましたが、大変だったのは40分も電車に乗っていた本人です。ドンマイ、ドンマイ!歩く前に何かあるのが私たち(笑)  無事3人揃って、今日もスタート!

11:15   八丁畷駅 出発

画像1

お天気に恵まれて、汗ばむほどの暖かい陽気。桜がちょうど満開で、今日はお花見しながら東海道を歩けそうです!

11:30  鶴見 市場一里塚

画像2

日本橋より五里目(約20km)にある鶴見の市場一里塚。奥には稲荷社があり、鳥居と桜のコントラストが見事です。

画像3

市場一里塚のそばにある庚申塚。地域の方々に大切にされている様子がうかがえます。こちらの庚申様、私たちサメロピのバンドロゴと似ていて、とても魅かれました。

画像4

ちなみにこちら、サメロピのバンドロゴです!カッコいいでしょ。

11:40  鶴見川橋通過

画像5

マドロスポーズ!ちょっと欄干高かった。

画像6

鶴見の歩道は桜や菜の花満開でテンション上がります!街中がとても綺麗で鶴見のイメージ爆上がり。

12:00   つるみ名物 よねまんじゅう

画像7

画像8

鶴見駅近くにある和菓子屋さん「清月」で よねまんじゅう6個(540円)購入。あとでどこかの公園でおやつにいただきます。東海道五十三次を歩いているとお店の方に話をしたら飴をくださいました。

12:10  水分補給休憩

画像9

清月さんのお隣のカフェ・ベローチェ鶴見店で水分補給&コーヒー休憩。今日は気温が上がってきているので水分補給は忘れずに。喫煙ブース有り!

12:40   こちらも鶴見名物!

画像10

画像11

旧東海道沿いベルロードつるみ駅前商店街にあるパン屋「エスプラン」は美味しい珈琲あんぱんで有名です。こちらもおやつに購入。そんなに食べられるかな⁈

12:50   生麦の味童 天金で昼食

画像13

画像13

生麦魚河岸通りにある「味童 天金」で昼食をとりました。穴子・海老・めごちの天丼(1430円)。お座敷に通していただけたので靴を脱いでゆったりできました。

画像14

帰りがけにお店の大将が飾ってある生麦の錦絵を説明してくださいました。お店の方全員が親切でついつい長居してしまいました。先を急がなきゃ。

画像15

生麦の魚河岸通りは魚屋さんがたくさんありましたが、午前中しか営業していないようで午後は人っ子一人いない商店街でした。

そろそろ生麦事件現場ですが、キョロキョロ探してもなんの看板も碑もありません。調べたところ、以前は生麦事件現場の民家に説明板があったそうですが、近年に民家ごとなくなってしまったようです。住宅地でこういったものを残していくのは難しいのかもしれません。

14:20   生麦事件の碑

画像16

事件現場から少し離れたキリンビール横浜工場の横にひっそりと「生麦事件の碑」はありました。「郷に入っては郷に従え」という諺がありますが、この事件の当事者である英国人に日本をリスペクトする気持ちがあればこの悲しい事件は起きなかったかもしれません。ちなみに亡くなったリチャードソンのお墓は横浜の山手外人墓地にあります。

14:25  東子安一里塚

画像22

14:35  ケチャップ発祥の地

画像17

京急新子安駅近くの第一京浜沿いに「ケチャップ発祥の地」はあります。上の説明板の写真を撮って歩きはじめたところ、あるご夫婦が向かい側に「ケチャップ発祥の地」の碑があると教えてくれました。

画像18

このご夫婦は地元で郷土史の活動をしていらっしゃるとかで、なぜこの地がケチャップ発祥地になったかを詳しく教えてくれました。その話を要約すると、幕末にここの村の農民が外人居留地で栄養豊かな肥をもらったついでにケチャップの作り方を教えてもらって作りはじめた、ということらしいです。

14:40   カフェで休憩

画像19

ちょっと疲れてきたので京急新子安駅前にある「喫茶やまぐち」で休憩します。渋谷哲平のDeepよりディープな昭和レトロな喫茶店、探偵物語の松田優作がどこかに座っていそうです。そして店内喫煙可!!

画像20

注文したのはクリームソーダにレモンスカッシュ。おぉっ、昭和!

画像21

お店を出たところで、風が冷たくなってきたのでウィンドブレーカーを羽織ります。体温をうまく調節するのも長時間歩くのには大事です。このあとは神奈川宿めざしてひたすら歩きます!

15:45   神奈川通東公園でおやつ

画像23

先ほど買った、よねまんじゅういただきます!小豆餡、白餡、梅餡、の三種類。疲れた体に餡子の甘さが沁みます。さすがに珈琲あんぱんは食べられないのでお土産にします。

画像24

甘いもの食べて元気はつらつ!

このあたりから神奈川宿です。公園にはオランダ領事館跡の碑がありました。

16:20   神奈川  高札場

画像25

この高札場は横浜市神奈川地区センター構内に実物大で復元されたものです。高札場とは、幕府の法度や掟などを庶民に徹底させるために設けられた施設。文字が読めない人には上の写真みたいに誰かが読んで教えてあげてたのかもしれません。

16:40  神奈川本陣・青山本陣跡

画像26

17:00   神奈川駅 到着

画像27

お疲れさまでした!今日のゴール、京急神奈川駅到着です。どこかで五時をつげるお寺の鐘が鳴っています。神奈川駅の神奈川は東海道の神奈川宿に由来するそうです。

次回はここから出発です!

歩行総距離 約9km  約17000歩  

最高気温 約23℃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?