見出し画像

電気会社を変えてみました

もうちょっとだけ冬は待って

昨日は一日中雨が降り続きました。今朝はその反対に気持ちいいくらいの日光が降り注いでいます。
先日降った雪は雨で流され、もう跡形もありません。
この先1週間も雪は降らない予報なので、冬靴の出番はもう少しなさそうですね。

電力自由化

突然ですが、「電力自由化」によって電気会社を自由に変更ができるようになってから7年が経ちました。
もう皆さんも「電気会社を自分で選べる」ということは、ご存知の方も多いのかと思います。
ただ、「まだ変えてませんよ」と言う方も、それまた多いのかと思います。

私も電力自由化で、最大のメリットである「安さ」の恩恵を受けるため、先日別の会社に変更したので、その時のことを記録しておきます。

具体的に何が違うのか

では、まだご存知ない方もいらっしゃると思うので、簡単に違いを説明します。

そもそも電力自由化とは、電気の共有元はこれまで通り変わりませんが、電気を購入する先が選べるようになった。ということです。
北海道の例で言うと次の通りです。

・これまで
「北海道電力」から電気を供給してもらい、「北海道電力」に電気代を支払う

・自由化後
「北海道電力」から電気を供給してもらい、「自分で選んだ電気会社」に電気代を支払う

メリットとデメリット

自分で選んだ電気会社に電気代を支払うメリットは、競争が出て料金が安くなる。各社独自のサービスを受けられる。
逆にデメリットは、自分にとってサービスが合っているのか調べる必要があり手間、サービスの解約できない期間が生じるサービスがある、会社の倒産やサービスの撤退をするリスクがある。

※会社の倒産やサービスの撤退があっても、即座に利用ができなくなるわけではありません。早めに別の電気会社と契約を結ぶことで継続して電気が利用ができます。ただし、無契約の時間が長期化すると電気は使えなくなります。

デメリットを理解した上でメリットを享受する

デメリットに挙げた会社の倒産や、サービスの撤退は、過去に実際に起きていて、そうなった時の苦労は大きいようです。不安も生じるでしょう。
しかしながら、それ以上に大きなメリットは「安さ」でしょう。

私の場合は、職を失ってから早2ヶ月。
もう貯金もすっからかん。
なんでも値上げのこの世の中。
固定費の出血を止めるのが最善で急務でした。

私が選んだのはこの電気会社

はじめは当然「北海道電力」でした。
その後、1年前の引越しのタイミングで「キューエネスでんき」に変えたのですが、今月から「HTBエナジー」に切り替えました。
※ ご利用される方や地域によって、最適なサービスは変わるので、それぞれ調べる必要があります。

なお、一般的に電気料金はこの4つの項目で計算されています。
・料金 = 基本料金 + 電力量料金 + 燃料費調整単価(毎月変動) + 再エネ割賦割

各社の料金

では、実際にどれだけ違うのか、具体的に例を挙げてみます。
※ 1契約、30A契約の場合
※ 2023/11/18現在、各社ホームページから参照

・北海道電力(従量電灯B)
基本料金
1,122円

電力量料金
0~120kWh 35.44円
120kWh~280kWh 41.73円
280kWh~ 45.45円

燃料費調整単価
1kWhあたり -8.65円

再エネ割賦金
1kWhあたり 1.4円

・キューエネスでんき(Q100プラン)
基本料金
1,122円

電力量料金
1kWhあたり 43.8円

電力調達調整費
1kWhあたり 5.01円

再エネ割賦金
1kWhあたり 1.4円

・HTBエナジー(ベーシックプラン 北海道)
基本料金
550円

電力量料金
1kWhあたり 31.8円

燃料費調達調整単価
1kWhあたり 2.42円

再エネ割賦金
1kWhあたり 1.4円

現在は、激変緩和措置と言った名称の政府割引が入っているので、各社、燃料調整単価の変動が大きいです。

そして、今日現在、この3社の中で比較すると、HTBエナジーが安いという結論に至りました。
他の会社でも、例えばガス代と電気代を合わせて一緒の会社にするともっと安くなる、などのサービスがあるので、もっと安いサービスがあるかもしれません。(私の場合は賃貸なのでムリですが)

切り替えは簡単

実際に電気会社の切り替え作業は簡単でした。
事前に電気料金表などに記載されている「お客様番号」「供給地点特定番号」「現在契約中の電力会社」「住所」の情報が分かれば、ネットで簡単に手続きができます。
切り替え元の電気会社には問い合わせは不要で、切り替え先の電気会社で手続きをするだけで切り替えが可能です。

ぜひ、皆さんも見直しをしてみてはいかがでしょうか?

お得なサービス (宣伝)

なお、私がHTBエナジーを契約する際に、「モッピー」というポイントサイトを通して契約をしたので、契約時に別途6,500円相当のポイントももらってしまいました。
※ HTBエナジーは1年間継続する必要があります。1年未満の解約は違約金2,200円が発生します。1年以上継続した場合は違約金はかかりません。

興味がある方は、ぜひ、下のリンクからアクセスしてみてくださいね。

最後に。調べてみてわかったこと

各社、基本料金と電力量料金は分かりやすく記載されているのですが、燃料費調整単価はとても分かりにくい場所に書かれていました。
毎月大きく変動するため仕方がないかもしれませんが、「見せないようにしているんじゃないか説」を唱えたくなるようなくらい、分かりづらかったです。
これは各社改善してほしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?