藁人形2




一昨昨日の事務所ライブでお客さんから有難いことにフリースをいただいて

パーカーの上に来て欲しいとリクエストをもらったので

昨日の夜から組み合わせて部屋にかけてたんですが

朝起きたら雪降ってて断念しました。


本当に間が悪い。



むかしからこういう準備とかすると全部裏目裏目に行ってる気がする。



東京は現在初雪が降っております。


このまま行ってもいいけどなー。

絶対風邪ひくよなー🤧




それこそ事務所ライブ終わり元おべんとばこの大橋さんとみんなで飲み行ったんですが、みんなは終電で帰って

俺は自転車で来てるから数人で二軒目行って帰ろうかーってなったらチャリパンクさせられてて、押して帰ったりとか。


このついてなさがエピソードトークにつながればいいんだけどこれ以上のことは起きないから話すにしては物足りないし。

ただただ不運な日常を過ごしております。



今日は桂歌丸師匠の藁人形について書きたいと思います。


桂歌丸師匠といえば皆さんもご存知の笑点で司会をやられてた方ですよね。

昨年の夏亡くなられましたが病床に臥すまで高座に上がられてたドキュメンタリーを去年よく目にしました。



5代目三遊亭圓楽から司会を受け継いで10年やってたんですね!!



自分がよく笑点見てた頃は圓楽師匠が司会で歌丸師匠が大喜利コーナーの方だったからそんなに経ってたのは意外でした。


テレビでのイメージがかなり強いと思いますが

当たり前のように落語もめちゃくちゃ面白い噺家さんでした。


桂歌丸師匠の藁人形
・花魁が花魁にしか見えない。
歌丸師匠の女性の仕草や声がまあ女性らしくて花魁にしか見えません。演じてるのはおじいちゃんなんですが、花魁にしか見えないのがすごい!!

おくまという花魁のような性根の悪い感じの女って演じづらいと思うんです。

けど歌丸師匠のおくまはまぁ嫌な感じ!
さいねんがかわいそう。

・イメージのさいねんが歌丸師匠と一致
藁人形聞いて貰えばわかるんですが落語に出てくる、さいねんという坊さんが歌丸師匠ご本人となんというか特徴が一致してて笑
歌丸師匠がさいねんにしか見えなくなってくる笑

という感じですかね。




ここまで7本くらい落語について書いてきて結構噺家さんによって見え方が違うということは書けたかなと思うんで

明日からは1日一本ずつ落語だけの紹介をしていきます。



もっとポンポン新しいの紹介したいんですよ〜!!

あと落語以外にも少しずつ文章を書こうかなと思いまして!


明日は猫の災難について書きます!


それでは今日はこのへんで!


#サメゾンビ #お笑い #芸人 #落語 #藁人形 #桂歌丸

めちゃくちゃ旨い飯が食べたいです👍👍 サポートしてくれたらまじ感謝👍👍マジ寿司🍣