見出し画像

さめぴよブログ その4

漢検の勉強をしています。
私は本をよく読むので、漢字はよく読めるし、言葉も知っているほうだし、と、鷹を括っていました。
なんか、びっくりするくらい、知らない言葉ばっかり・・・(´◦ω◦`):
特に、四字熟語なんかは全然知らなかった・・・
四字熟語って普段使わないもんね。弱肉強食くらいなら知ってるけどさ。
七転八倒とか。

でもね!四字熟語じゃなくて、熟語とか、部首とか、改めて漢字一文字にして調べていくと、「この漢字って、こんな意味があったんだ!」とか、それで部首を覚えられたりして、それがとっても楽しい(*´︶`*)

例えば、「亜」の部首は「二」なんだけど、最初は「は??????」って思ってたんだけど、「亜」の意味を調べたら「準じる」とか「二番目」と出てきて、納得。
あ!だから「亜」の部首は「二」なのね!と。
・・・この理解で正しいかは分らんけど、覚えられたからOK\( º∀º )/

わたしは、物事を覚えるときに、「なぜそうなるか」を知らないと、覚えられません。悲しいことに、それがどんなに単純なことでも。
例えば、「晴れの日は、バケツは屋内。雨の日は、バケツは屋外」って言われても、次の瞬間には忘れてます。
「バケツに水を溜めたいから」と言われたら、それで一瞬で覚えられます。
これって、わたしだけかしら(・・;)

今日はここまで~ダラダラした文章を読んでくれた、そこのあなた、ありがとう。(また読んでね)
さあ、おべんきょおべんきょ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?