植物を買った

先日、一人でパフェを食べていた時ふと家に植物を起きたいな…と思いパフェを食べたあとすぐ花屋に向かった。

1から育てることやお花が咲くまでなど明確な目標のあるものは枯れると悲しさが大きくなる気がしたし一人で植物を飼うのは初めてだったので多肉植物かサボテンにしようと決めていた。

店の入り口に小さな植木鉢に入ったサボテンや多肉植物たちを見て、真っ先に目が惹かれたのがこの月兎耳(ツキトジ)だった。
ふわふわの産毛のようなものが生えていて葉の先だけちょこんとあとからつけたような模様がついている

ひとめぼれしてこの子だ!と決めて連れて帰った。

私はボロアパートにひとり暮らしをしていて、植物が似合う部屋でもなく、ベランダの室外機の上にそっとおいてあげた。

ベランダは普段タバコを吸うためか洗濯物を干すためにしか出ることがなく灰皿のせいで少しヤニ臭い。
この可愛らしい草(以下うぶげちゃん)に臭くて汚い空気を吸わせたくない!と思いその日からタバコを吸うのをやめた。
値上がりもするしいいきっかけだったと思う。

なんとなく、ひとり暮らしのこの生活に新しい仲間が加わって新鮮な風が入ったような気がする。
最近はこの子を朝にながめて洗濯物を干したりベランダで本を読む時間が幸せだなぁと思う。
やっぱり生き物と暮らすのはいいなぁと改めて感じた。

追記
この話を母親に報告したところ、偶然にも母親も最近寄せ植えをしようとサボテンを買ったらしい。種類もバニーカクタス、と親子揃ってうさぎさんだねと話していた。とてもかわいいサボテンなので見てほしい。(右奥

)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?