【ルール解説】百鬼異聞録のゲーム用語

はじめに

百鬼異聞録の専門用語を解説します。まだ網羅しきれてないですので、随時追記予定です。

戦闘区域

攻撃力で相手にダメージを与えるときに移動する領域。通常は、出撃権を消費するか攻撃カードを使用して移動する。

待機区域

ゲーム開始時に式神がいる領域。

法術カード

カード上が四角になっているカード。一度切りの使い切りカード。対応する効果を発動させる。

反射

使用したカードを手札に戻す。発動すると消える。多くは法術カードについている。

形態カード

カード上が円弧になっているカード。式神に重ねて発動させる。追加能力付与のほか、式神の体力を全回復させる。式神が気絶するまで効果が続く。

攻撃カード

カード上が三角形になっているカード。一度きりの使い切りカード。対応する効果を伴い攻撃させる。出撃権を消費しない。遠隔が無い場合、戦闘エリアに移動する。

基本技

式神ごとに固有の能力のこと。

入場

いづれかの場所から戦闘にでたときを指す。

移動

式神が戦闘区域から待機区域に動くこと。
式神が待機区域から戦闘区域に動くこと。

召喚物が移動すると消滅する。

相手の式神

相手の式神を指す。相手のプレイヤーは含まない。

相手のキャラ

相手の式神と相手のプレイヤーを指す。

占いX

デッキの上からX枚のカードを見て、デッキの一番上に残す、またはデッキの一番下送る、のいずれかを選ぶ。
相手からは見えない。カードを見るだけなので百目鬼の呪いの目は誘発しない。

運勢X

サイコロを1つ投げ、出目がXと同じかそれ以上の場合、対応する効果が発動する。
たとえば、運勢4の場合、4か5が6の目が出ると対応する効果が発動する。

遠隔

式神は待機区域から攻撃する事ができ、なおかつ反撃を受けない。戦闘区域へは移動しない。

会心

ダメージを与えるとき、与えるダメージが倍になる。

覚醒

式神の基本技を覚醒技に上書きする。
元の基本技が発動しなくなる。
※妖琴師などは特に注意。

神隠し

相手のカードや相手の能力の選択の対象にならない。
相手の式神が神隠しを持つ場合、自分のカードや自分の能力の対象に取れない。
自分の式神が神隠しを持つ場合、自分のカードや自分の能力の対象に取れる。
※相手の能力から守るイメージ

貫通

式神にダメージを与えるとき、余剰分のダメージをプレイヤーに割り振る。普通は攻撃するときしか発動しない。

吸血

ダメージを与えたとき、そのプレーヤーは同じ数の体力を回復する。

激怒

激怒状態の式神が出撃可能な場合、この式神しか出撃させることができない。激怒状態の式神が、攻撃するか出撃すると、解除される。
出撃権を消費しない戦闘カードなどは使用可能。

幻境

・戦場で持続効果を発揮する。
・プレイヤーがダメージを受けると、位置が最も古い幻境が同じダメージを受ける。
・耐久度が0になった幻境は消滅する。
・前の幻境の体力が残っている場合、後ろの幻境はダメージを受けない。

鼓舞

次回の式神が出撃する時に追加効果を得る。
消費するまで効果は累積する。

根性

体力が2以上の時に致死ダメージを受けたとき発動する。ダメージを受けた式神の体力を1にする。能力発動後は解除される。体力が1のときは発動しない。

時限

カウントが0になると対応する効果が発動する。
効果発動後はカウントが初期値に戻る。
味方ターンの開始時、カウントが-1される。
式神が気絶した場合、時限3:復活を得る。
基本技で時限を持っている式神が形態で時限を得た場合、基本技の時限が発動しない。(管狐)

復活

式神を体力満タンで復帰させる。通常は気絶時限が0になると発動する。カード効果の場合は、気絶時限の値を無視する。

疾走

式神の次の出撃が鬼火を消費しない。出撃権は消費する。

高揚

式神の次の出撃が出撃権を消費しない。鬼火は消費する。

狩猟

攻撃時、任意の相手式神を指定して攻撃する。
プレイヤーを選択することはできない。

瞬発

各ターンに最初に使用した瞬発カードが鬼火を消費しない。
同一ターンに2枚目以降の瞬発カードを使用した場合、鬼火を消費する。
自分のターンと相手のターンで1枚ずつ、鬼火消費無しの瞬発を使うことができる。

先攻

通常戦闘より先にダメージを与える。先行でダメージを受けた式神が気絶して、かつ即時復活できない場合、通常タイミングでダメージを与えない。

連撃

先行と通常の両方のタイミングでダメージを与える。途中で気絶しなければ2回攻撃になる。

装甲/盾

いわゆる盾。体力にダメージを受けるとき、装甲から優先的にダメージを受ける。装甲が受けきれなかったダメージの余剰は体力へのダメージとなる。1ターンで消える。

破甲/脆弱

いわゆる脆弱。ダメージを受けるとき、脆弱分だけ受けるダメージを増加させる。1ターンで消える。

穿刺

ダメージを与える時に装甲と障壁を無視する。

増強

手札やデッキの中で条件を満たすと効果が発動する。

チャージと点火

自分のターン開始時1エネルギーを得る。最大10まで溜めることができる。
点火の能力で、一定のエネルギーを消費して、追加の効果を発生させる。
式神気絶時はチャージは貯まらない。
チャージの値は式神ごとで、式神間の共有はできない。

直撃

直接プレイヤーを攻撃する。戦闘エリアに相手式神が居る場合、相手式神が戦闘エリアにいないものとみなしてダメージを割り振る。

投射

相手の戦闘区域の式神にダメージや効果を与える。
相手の戦闘区域に式神がいない場合、相手プレイヤーにダメージや効果を与える。
神隠しで防げない。

必殺

ダメージを受けた式神を気絶させる。
装甲やダメージ無効などで、ダメージを与えられなかった場合、発動しない。

目眩

プレイヤーが目眩のとき、出撃権を使って式神を出撃させれない。攻撃カードなどは使える。

式神が目眩のとき、その式神は出撃できない。また、目眩状態の式神はカードを使用することもできない。

1ターンで消える。

誘発

相手ターンに条件が満たされている場合、自動的に使用する。
通常は鬼火無しでは誘発しない。
瞬発を持つ場合、鬼火消費無しで誘発する。

カードをX枚引く

デッキの一番上からX枚のカードを手札に加える。カードを引いたときの効果が発動する。

手札に加える

対応する領域からカードを手札に加える。

デッキが対象の場合、手札に加えるときもカードを引いたときの効果は発動しない。
デッキ以外が対象の場合、カードを無から生成して手札に加える。(その試合限定で使える。)

变化/変幻

式神を蛇魔や紙人形など対応するものに置き換える。基本技や形態効果、霊呪効果を発動できず、専用のカードも使えない。※相互作用による効果が複雑であるため詳細は割愛。

化身

一定確率で対応するカードを自動使用する。

このカードは三つ目の依頼カウントを進めたり、友切を誘発させない。

霊呪

召喚物

攻撃力と体力を持つ式神以外のもの。式神として扱う。戦闘エリアにしか存在できない。召喚物が待機エリアに移動したり、待機エリアの式神が戦闘エリアに移動すると消滅する。

融合

融合を持つオブジェクトが出現する場合、上書きせず、効果を足し算で引き継ぐ。

参考

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もしよろしければサポートお願いします🍀