見出し画像

【韓国ドラマ感想】愛の不時着

たった5日間(しかも仕事がある平日)で、全16話約22時間分を見終えてしまうほど引き込まれた愛の不時着。

やっと観ることができた。

1年程前から世間で話題になっているのは知っていたが、韓国ドラマは基本的に1話が1時間ちょっとあり、16話もあるので観るのが大変だ。だから興味はあっても、中々視聴するタイミングが掴めなかった。

何が大変って、私は韓国ドラマを観るとだいたい頭の中からストーリーが離れず、生活に支障をきたしてしまう程入り込んでしまうタイプなのである。

とにかく次が気になって、どんどん見入ってしまい次の日も仕事なのに睡眠不足に...なんてこともしばしば。

その気持ちがわかる方、多いのではないかと思う。

というわけで、それが怖くて愛の不時着をなかなか見れずにいた。

それ以外にも韓国に住む主人公が不慮の事故で、北朝鮮に不時着するというストーリーも設定が非現実的すぎて、本当に面白いのかという疑いもあった。

しかしいざ視聴してみると、その非現実的な設定が逆に面白くてあっという間に夢中になってしまった。

ただただ愛する人の幸せを願い、その人を守るためなら自分の命をも犠牲にするという究極のラブストーリーだと思った。

ストーリーに合わせて流れる劇中歌もドラマの世界観を盛り上げてくれる。

毎回思うが、韓国ドラマで流れてくるバラードの迫力はすごいと思う。バラードが流れることで、より視聴者はストーリーやキャラクターに引き込まれてしまう。

そんな感じで、私は愛の不時着を見終わって3週間が経つ今もなお、その余韻に浸っている。

これまで観た韓国ドラマも大好きだけど、愛の不時着は今までで一番の好きなドラマになった。

というわけで、これから2週目に突入しようと思う。

1週目はとにかく続きが気になり、ソワソワする気持ちで見ていたけれど、2週目はよりストーリーの細部を確認しながら愛の不時着に浸っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?