見出し画像

櫻坂46 9thシングル「自業自得」の歌詞予想して楽しみに待つ

櫻坂46 9thシングルのタイトルが「自業自得」(6月26日リリース)に決定しました。

また凄いタイトルですよね。
とてもワクワクします。

欅坂46では発表はされたものの発売はされなかった9枚目シングルを櫻坂46がリリースするということに今、泣きそうです。
しかもこんなにグループ自体がいい状態で小池美波さんも復帰で全てのピースが集まりました。

2020年10月に欅坂46が解散。
本当に10月の冷たい寒いプールに飛び込んだメンバー達がやっとその物語としてとても意味のある生まれ変わった櫻坂46としての9thシングルを発売するので、精一杯応援していきたいです。

センター予想ですが、摩擦係数、車間距離、承認欲求など四字熟語タイトルのセンターは森田ひかるさんのイメージがありますが、ここは3期生の谷口愛季さんか山下瞳月さんのどちらかな気がします。
なので予想としては山下瞳月さんにします。

最後に、タイトルが発表されてから仕事の合間などずっと考えてやっと形になったので割と毎シングルしている歌詞予想を載せます。
何か感想などあれば嬉しいです。


いつもたった一人 校庭眺めてる
どこか遠くへ行きたいなんて考えながら
だって世界にはいつも成功者は必ずいて
僕には決して手が届かないなんて...
生きづらさ抱えて生きていく
なんて残酷なストーリーだ

みんなの反感買って自分の意思貫く
そんな生き方 僕にできるわけないだろう
それで嫌われても自業自得だ
でも世の中の流れに逆らわない生き方というのはつまらない人生で
何も手に入らないということか

季節外れのプールに飛び込むクラスメイト
何がしたいんだろう
僕にはそれが壮大な青春の茶番劇に見えた

俯瞰的に見てる自分が嫌いだ
そのどれもが自分事では無い感じ
無我夢中に生きたっていいじゃないか
「今」が未来を創り過去となるんだ

いつだって世界は自分のフィルター越しで
どうにでもなってしまうからやるしかない
だってそうだろう 今がどんなに苦しくたって必ずチャンスはやってくる
いつか来るその時までじっと待つ
やり過ごすことが大事なんだ

あのクラスメイトの行動の真意はなんなのか
そんな不器用な行動で何かを変えるつもりとでもいうのか

直感的に行動する君は未来だ
自分には到底できやしない
誰のせいでもないこの世界で
開き直ってやり直していく

騒いでる教室
呆れている教師たち
それで何を手に入れたって
(失っても)
結局は自業自得なんだ

俯瞰的に見てる自分が嫌いだ
そのどれもが自分事では無い感じ
無我夢中に生きたっていいじゃないか
「今」が未来を創り過去となるんだ

歌詞予想





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?