mosko

人が苦手なダンサーです。 ダンスを観ることが昔から大好きです。 ゲーム実況を観るのが最…

mosko

人が苦手なダンサーです。 ダンスを観ることが昔から大好きです。 ゲーム実況を観るのが最大の癒しです。

最近の記事

人に助けられることばっかりだし、救われることも笑顔にしてもらうこともたくさんあるけど、感覚的には同じくらい関わるのがめんどくさいと思ってしまう。気を遣って、自分を消して付き合うことも多いから、家族といる時が私にとっては一番幸せ。でも絶対忘れないのは感謝。それだけは絶対に。

    • 人を傷つけたくないと思うなら、同時に必ず自分も守らないといけない。人のため、人のため、優しく、嫌われないようにと壁を立てて防御せずに、そもそも前提として自分のために、別に嫌われたっていい、そう開き直ることが自分らしくいられる秘訣のようなものなんだろうな。

      • 自分の思いや感情を溜め込まないためにnote始めました。楽しい嬉しい幸せなことも、辛く悲しいことも全て大切な自分が感じたこと。ネガティブなことだと簡単に流さずに、向き合って受け入れて感じて手放したい。無視しないことも大切だと思う。

        • 自分の言動を悔やむ

          3人のバランスって難しく感じてしまう。 どれだけ大好きな人たちでも、発言した後の空気や雰囲気に発言したことをすごく後悔した。 ただ気になっていることを発言しただけ。 本当にただそれだけなのに、私が間違っている、どうしてそこが気になるの?という空気を一気に感じた。 もちろんその2人はそんな気はないかもしれない。 ただその空気を感じてしまうと、もうこれからは気になったことを発言しないでおこうと決めてしまった。 良くないかもしれないけど、こんなにしんどい気持ちになるなら言

        人に助けられることばっかりだし、救われることも笑顔にしてもらうこともたくさんあるけど、感覚的には同じくらい関わるのがめんどくさいと思ってしまう。気を遣って、自分を消して付き合うことも多いから、家族といる時が私にとっては一番幸せ。でも絶対忘れないのは感謝。それだけは絶対に。

        • 人を傷つけたくないと思うなら、同時に必ず自分も守らないといけない。人のため、人のため、優しく、嫌われないようにと壁を立てて防御せずに、そもそも前提として自分のために、別に嫌われたっていい、そう開き直ることが自分らしくいられる秘訣のようなものなんだろうな。

        • 自分の思いや感情を溜め込まないためにnote始めました。楽しい嬉しい幸せなことも、辛く悲しいことも全て大切な自分が感じたこと。ネガティブなことだと簡単に流さずに、向き合って受け入れて感じて手放したい。無視しないことも大切だと思う。

        • 自分の言動を悔やむ