見出し画像

【反応率5倍?】2秒で読み手の心を動かすキャッチコピー講座

どうもそるたーです。

突然ですが…

なぜ一行目で差をつけないといけないのか?

考えたことありますか?

それは、現代人はネットの発達により情報シャワーを浴び続けているからです。

さらに、毎日鬼のように流れる

・YouTubeの広告
・Instagramの広告
・TikTokの広告

を見させられることによって「自分に関係ない話」や「興味のないこと」を見させられたときの拒絶力が年々高まっています。

その結果、日本人のコンテンツに対する集中力は8秒以下でなんと金魚以下です。

人は無意識に「いい情報」と「悪い情報」を精査しているんですよね。

だからこそ、一行目で「うわ。うざ。」と思われるのではなく、「ん?なんやこれ?」と思ってもらうことが大事なんですよね。

だからこそ、Twitterでも公式LINEでもYouTubeのタイトルでも言葉で瞬時に惹きつける「コピーライティング」が必要です。

画像1

ちなみに、世間を沸かしに沸かしまくったレペゼン地球のDJ社長も「コピーライティング」に強く拘っていると動画内でおっしゃっていました。

DJ社長が言うには、YouTubeのタイトルにもこのコピーライティング術が使われていて、それが”13文字~14文字”ぐらいでタイトルを設定することです。

これが日本人にはちょうど良くて、そもそも人間は一言一句欠かさず読んでいるわけではなく、ある程度の文のかたまりで情報を捉えています。

そして、一般的な日本人がそのかたまりを認識できる最大文字数が、大体13文字~14文字くらいと言われているんですよね。

ちなみに、DJ社長はこのコピーライティング以外にもエンターテイメント等センス抜群ですが、これで1億を動かしているわけなので本当にすごいです。

要するに、いかに短い言葉で惹きつけられるかというのが、まず1つとしてあるってことですね。

コピーを勉強する計り知れないメリット

→LINEの開封率が上がる
→SNSでの発信の反応率が上がる
→企画がより多くの人に届くようになる
→文章を最後まで見てもらえる可能性が高まる

というメリットがあります。

逆にここを置き去りにしてただただ、いい情報を発信しても「そもそも見てもらえない」のでそのコンテンツはないのと一緒です。つまり、あなたが頑張って作ったコンテンツは無駄になってしまいます。

ここらで、コピーライティングの重要性に気づいたと思うので次はコピーライティングの種類について記していきます。

まずコピーライティングとは

読み手の興味を引き「次の文章を読ませる」「動画を開封してもらう」といった次の行動を促すこと

と定義します。

なので、例えば「動画の結論」を動画のタイトルに載せるというのは完全にNGです。

画像2

よく、noteの有料noteの目次に結論を書いている人がいますが、「これ読まなくても内容わかるやん!」って思われたら絶対買わないですよね。

コピーライティングでは「期待感」「ワクワク感」「疑心」「疑惑」が大事です。

では、上記のワクワク感や期待感を引き起こすために必要なコピーライティングの種類・書き方について解説します。

【たった5つで十分】覚えると便利なコピーライティングの型

にはいくつか種類があります。

①具体性
②意外性
③緊急性
④利便性
⑤第三者話法

いろんな方法がありますが、最初はだいたいこの5つがあればいいかなと思います。情報量が多すぎてもアレなので。

だいたいこの5つです。

①具体性

【全貌】たった3ヶ月で−5kg痩せた〇〇ダイエット法とは?

内容や変化を具体的に訴求することで、読み手のイメージ度合いが上がります。

②意外性

体感ですが、②が一番効果があります。

例えば、某予備校は「授業をしない塾」というコピーで集客しているんですよね。「塾で授業は当たり前」と書いている人からすると「なんやこれ?」と気になるわけです。

先ほども言ったようにコピーライティングとは「次の文章を読ませる」「動画を開封してもらう」ことなので。

【衝撃】毎食食べても5キロ痩せる?驚きのダイエット法

みたいな感じですね。

ここで大事なのは

①ただただ逆張りをしない
②結果が出ない嘘は書かない

と言うのが大事です。とにかく、大事なのは「非常識な成功法則」を実証してコピー化することです。

商品がガラクタなのにそれを宝石に見せても最終的にはバレるのでそこは注意をしましょう。

③緊急性

【先着5名】マンツーマン指導モニター募集
みたいな感じですね。とりあえず、限定感を出して「今だけ」と言うのを出す必要があります。

【今だけ無料】【締め切り間近】【11月限定】とかも結構使えます。

画像3

④利便性(特典)

【特典あり】メルマガで10日間で243リストとった具体的な方法

こんな感じで、読み手にお得感を伝えるのも効果的です。

⑤第三者話法

「え、たった3ヶ月で?」センター試験の点数を100点あげた驚きの勉強法

これは、実際にお客さんの実際の感想をかぎかっこでまとめることで読み手の「気になる」という欲求を刺激することができます。

コピー力を身につけるための超具体的なアクション

①リサーチする

まず、発信する際にリサーチをしましょう。例えば、筋トレの発信をするのであればそれぞれ①具体性②意外性③緊急性④利便性⑤第三者話法をそれぞれ5つくらいリサーチする形ですね。

僕だったら、「筋トレ 本」「筋トレ 動画」「筋トレ 方法」「筋トレ簡単」とかをYouTubeやTwitter、Amazonなどで調べていいなと思うものを転用します。

いいなと思ったものをスプレッドシートやiPhoneのメモなどにまとめて

どの文字に引かれたのか?
なぜそのコピーがよかったのか?
自分が転用するならどの部分か?

をしましょう。

②実際にコピーを作ってみる

上記のリサーチ結果の元、自分の体験談やスキル等を書きだし当てはめてみてください。いいなと思うものはそのまま入れたり、逆にあえてオリジナリティを入れたりしてください。

③TwitterやLINEでひたすら練習

上記の文章を作ったとしても、それが正しいかどうかは市場に聞いてみないとわからないんですよね。

なので、TwitterやLINE等で発信してみて反応率を確かめてみるのが重要です。

コピーは奥が深いですが、本ばかり読んでも知識太りするだけなのである程度の型を知ったらもうアウトプットして分析検証改善しましょう!

まとめ

コピーライティングの型は以下の通りでした。

①具体性

例:【全貌】たった3ヶ月で−5kg痩せた〇〇ダイエット法とは?

②意外性

例:【衝撃】毎食食べても5キロ痩せる?驚きのダイエット法

③緊急性

例:【先着5名】マンツーマン指導モニター募集

④利便性

例:【特典あり】メルマガで10日間で243リストとった具体的な方法

⑤第三者話法

例:「え、たった3ヶ月で?」センター試験の点数を100点あげた驚きの勉強法

そしてコピー力を身につけるための超具体的なアクションは

①リサーチする

②実際にコピーを作ってみる

③TwitterやLINEでひたすら練習

でしたね!

Twitterでも発信しているので、フォローお願いします👇


お読みいただきありがとうございました!

僕が喜ぶことBest3 1位 記事に“いいね”を押していただく事 僕から秘密のお礼メッセージ💌が届きます 2位 あなたの感想をTwitterで見れる事 全力でRT &いいね&リプライでリアクションします💌 3位 サポート 勢い余ったら…お電話しましょ📲