安全ばかりの介護に疲れた君へー「できる魔法ことを取り戻す 魔法の介護」著:にやりほっと探検隊,、出版社:ポプラ社

「転倒させたら骨折してADLが低下して元の生活に戻れない」ということを教えられた人が多いのではないでしょうか?

私もその一人でした。

安全を求めるばかりで、これが本当のやりたかった介護なのかと自問するばかりになると思います。

そこで紹介したいのが「できる魔法ことを取り戻す 魔法の介護」著:にやりほっと探検隊,、出版社:ポプラ社

画像1

ハインリッヒの法則からヒヤリハットが大事だと現場で教えられているでしょう。

そこで提案するのがニヤリと笑顔になれた事を探すニヤリほっとを探すことをしましょうと進める本です。

例えば

トイレで立っていることが「私も立てるよ」と主張しているかのようなと笑顔みせた等


本書では家事がおすすめされてました。

大半が家事をされてきた女性が多い。

台所で立たせるとできることが多く二ヤリほっとを見つけやすいと言われています。

台所がない施設もあるかもしれませんがユニットケアやグループホームでは試してもらいたいです。


なにが安全かよりなにが笑ったか探したい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?