マガジンのカバー画像

インサイドセールス

30
インサイドセールスに関する記事まとめ 戦略・施策・テクノロジー活用・採用について
運営しているクリエイター

#法人営業

リスト精度を高めるリードのデータクレンジングを行う手法と施策について

セールスリクエスト原です。 弊社で多くのご相談をいただくのがハウスリストからの商談創出。 業界・規模・部署・役職・リードソースとセグメントを分けた上でアプローチをしていくのが鉄則ですが、蓋を開けてみたら全く情報が揃っておらずセグメントが切れないのはあるあるです。 「業界」「従業員規模」などの大分類でしかセグメント分けができず、精度の低いリストに対して一斉メールを送信し、盲目的にメールを開封した顧客にアプローチを行うという営業行為は辞めましょう。 リスト精度が低い状況なの

アポ承諾率15%を実現したLinkedinを活用したBDR施策のメッセージ内容公開

セールスリクエストの原です。 弊社でもここ1年でBDRのご相談を多くいただいておりますが、 業界・規模・部署次第では手紙送付を行い架電すると言った工夫を凝らしても接触できないリストがあるのが現状です。 接触できない要因としては大きく2つに分けられると ・受付オペレーションが整理されている(営業は絶対に繋がない) ・リモートワークのため出社していない 物理的にアプローチが不可というケースに関しては、部門番号の調査を行うなど工夫をしていますが、ダイレクトリーチができる可能性

IS実態調査結果の発表営業担当の83%が、新型コロナウイルス収束後もISを「維持・継続」「拡大」と回答

セールスリクエスト原です。 今回は現役の営業部に所属する営業担当者100名を対象にインサイドセールスにおけるサーベイ第二弾の結果をまとめました。 【調査背景】2020年から広がりを見せた新型コロナウイルスの影響により、在宅勤務・テレワークなどが各企業で導入されました。また、企業の営業活動においてもオンラインのニーズが高まり、ISがより一層注目を集めるようになりました。 新型コロナウイルス対策を契機として広がりを見せたISですが、実態として営業活動の成果にどのような影響が見ら