見出し画像

自分用に四国旅行の持ち物と準備を記録しておく【春】

4月末四国旅行へ行ったので、忘れないよう記録。

服装

天気は晴れと曇り半々、たまに小雨だった
昼は暑い・肌寒い半々、夜は丁度いいor肌寒いので対応しつつ、
四国の長所である自然、城、神社なんかをガッツリ歩く前提で動きやすくして
かつ晴天の場合は紫外線から身を守る方針。
・半袖Tシャツ+薄手の上着(晴天時歩く時用)
・薄手の長袖トレーナー、薄手セーター
・長ズボン
・スニーカー
・帽子
・かさばらないサングラス

●持ち物

今回は2泊3日。車移動。

基本の荷物

・財布、クレカ、免許証
・携帯、充電器、バッテリー
・折り畳み傘

旅行の時追加する持ち物

旅行の時だけ追加する持ち物
・メガネ
・コンタクト用品(コンビニ無い地域あるから持参)
・化粧品一式
・常備薬一式
・下着
・ウエットティッシュ(便利!)

※四国+α

今回念のため四国の状況を踏まえていくらか準備していってよかった持ち物。
・多めの現金(田舎で現金のラインナップ少ないと急に窮地に追い込まれる笑)
・酔い止め薬(車移動が長い)
・ACアダプタ予備(古い旅館に泊まるなら)
・薄タオル、厚タオル、予備の下着(温泉入るなら)


その他


・運転ルートのガソリンスタンド情報(四国旅行は本当に運転距離が長い。事前にチェック)
・晩御飯は予約(飲食店自体が少ないので混んでいたりする)


そういえば、1人時間用に本とかイヤホンとかSwitchとか結構持っていったんだけど使わなかったなぁ、、次はスマホにいれられるものは入れて、荷物になるものは要らないかもなぁ〜と思いました
(てか旅行中そんな事してたらどうせまた電車とか間違えるわ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?