見出し画像

ステッカーを作りたいお話(ΦωΦ)ノ

ドローンを手に入れた当初からドローンが乗ってますなステッカーをつくりたかったのです。
が、当時クリ●タを使っていたのですが機能をどころか線を真っ直ぐ引くこともでできずに毎月の引き落としメールを眺めるのみ。
なにか描いてもスキャンで取り込んでPhotoshopで線を抽出して色付けしていたのでが。
頼みの綱のフォトショもスペック不足のPCではしょっちゅうフリーズする始末…

そんなある日、思いつきでプロポ用に買ったiPadにアイビスペイントを入れてお絵描きに再チャレンジ!
機能もわかりやすく初心者でも気軽にお絵描きできるので毎日少しづつ描くようになったのです。
そしてついに憧れのステッカー作りにチャレンジすることに!!

ということで、ネットでステッカーを検索しながら、ステッカーに合いそうなドローンちゃんのイラストを何個か描いてみました。
前回のTシャツで委託をおねがいしたあいふらさんで繋がり、いつもお世話になりっぱなしな作家のあすーる大先生にチラッとステッカーのお話をしたところ、印刷所も教えていただけたり❤
(いつもくだらないお話から真面目なお話、愚痴まで聞いて頂いた上に参考になるお話を聞かせていただいたりで頭が上がりませんにゃ)

ということで、まずはテンプレ的によくあるお約束な枠を作り、そこにはめこんで行く方法で色々なパターンを作ってみました。

テンプレって手抜きじゃないの?と思っていた時期がわたしにもありました…
が、色々なところで働いているうちに間違いがなく安定した品質で作る為には必要なことがわかりました。

それはさておき…
パット見で解りやすく、目につくデザインにするのって本当に難しいですね💦
ステッカー職人の皆様はホントスゴいと思いました。
ピクトグラムもそうですが、誰もがすぐ見て解るイラストって簡単なようで難しい。
最近行政でも使われて色々話題になっているいらすとやさんってスゴい才能を持っている方だと思います。

ドローンちゃんも最初にゴチャゴチャ描き込んだものからドンドン線や色を減らしてシンプルなものに。
あと、定番っぽい真上からみた四角のシルエットを描いてみました。
どっかにありそうなドローンシルエットになってしまったでござる。

とりあえずこの中から数点ともっとキャラクターっぽい物でシールを作ってみたいと思います(ΦωΦ)ノ

もしよろしければサポートを頂けると宇宙猫のお食事にお漬物がひとつ…