見出し画像

2023/4/1 愛するなら私の中の世界を

  • ウオー!4月だ!!!!やめろやめろやめろー!!新しいこと始めるなー!!去っていくなー!!!新社会人すなー!!引越しすなー!!!僕と川辺で遊んだり……しようよ……。

  • 歯医者に行って先週親知らず抜いた部分の抜糸と消毒をした。治療代160円で笑っちゃった。抜歯の時は7千円ぐらいしたからバランス取れてるね。腫れもだいぶ治り、今まで歯茎だと思ってた部分殆ど“歯“だったっぽくて、当たり前だけど抜いたらその部分が消失した。怖。

  • 無闇に伸び散らした髪が鬱陶しくなり、散髪にも行った。バッサリ切ろうかなぁって思ってたけど、せっかくの縮毛矯正を切っちゃうのも勿体無いしボリュームだけ抑えて長さは据え置きにした。またどうせ梅雨が始まったら切るし、それまではとりあえずコレで良いかぁという感じ。美容師さんがインボイス制度の悪口を言ってた。悪口が言えるほど知識も無いけど、僕もそう思いますって言った。

  • 帰ってきて洗濯物を干し、窓を開けて風の涼しさを楽しんでたら気付いたらソファで寝てしまってた。ソファで寝るのめちゃくちゃ気持ち良いけど絶対身体にダメージ蓄積してるよな…って思う。

  • 高知県から以前回ったスタンプラリー的なものの景品が当選したらしく、届いた。普段の行いが良いからかな?内容は本当は米が欲しかったけどジュースとジャムだった。まぁ、貰えるだけ儲けモンだわな。明日の朝パンにつけて食べちゃお。

  • U-NEXTで『ゴダールの決別』という映画を観た。本当に全然意味不明だけど、やっぱ面白いな。まだ全然観れてないけど80年代以降のゴダールの映画かなり好きかもしれない。一応ストーリーはあるっちゃあるんだけど、言葉も音も映像も詩的というか、コラージュ的というか。チグハグで全然訳がわからない。でもそういうモノを観ることによって余計な“意味“を介さずに直接脳内に観たものがそのまま流れ込んでくるような不思議な感覚になる。コレが結構気持ち良い。監督がどういう思いで作ってるのかは分からないけど、僕はそういう楽しみ方が出来るから彼の映画好きだな。意味って大事だけどありすぎても怠いしな。でも突然ドキッとするくらい良い台詞が出てきたりして、そういう良さもあった。

「愛するなら私の中の世界を 世界の中の私ではなく」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?