見出し画像

スマホでの国際通話(+国内も)がめちゃ安くなるアプリを見つけた!!

先日、海外旅行中に発見して、「よく見つけた俺!」と自分で自分を褒めたくなったアプリ。これはマジで。
ただ「いったいどういう原理でこうなるのか?」はわからず、頭の中に?が渦巻いているアプリ。

見つけたきっかけは、海外から日本に長電話をする必要が出来たこと。

いま、大抵のスマホキャリアでは、海外にいても日本の電話番号がそのまま使える。私のahamoも同じで、特別な手続きはなにも要らず、海外にいても自分のスマホで電話をかけたり受けたりできるのだ。

ところが、そのシステム、ひとつ大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな難点がある。特に私のように貧困な庶民には。

それは、

海外滞在中に電話をかける(受ける)と、

すべての通話が国際通話扱いになる


ということ。

海外から日本にかける場合は当然だが、例えば自分がブルガリアにいる時(ブルガリア旅行中)に、同じブルガリアのお店やホテル、「ブルガリアにいる人の携帯電話」にかける時も、国際通話扱いとなり、国際通話の通話料がかかってしまうのである。自分が今いる国にかけているのに!

その料金は、私のahamoの場合だと、発信側が1分140円、こちらが受ける側だと1分175円である。
なんとビックリ、電話を受ける方でも1分に175円もかかってしまうのだ!! 1分話すのに1ドル以上! たまらん!!

話したい相手が知り合いだったら、Wi-Fiで使える会話ツール(LINE通話とかスカイプとか)でなんとかなるだろう。
問題は、電話しか連絡手段がない相手である(お店やホテル、公共の機関など)。
私の場合はまさに、日本の某施設に、しかもややこしい内容の電話をかける必要が生まれ、「スマホで電話はかけられるけど、30分話したら通話料が4000円以上になるやないか!!!」と頭を抱えたのである。

そんな時に執念のネット貧乏サーフィンで発見したのが、この通話アプリ。Yollaであった。

評価高し!


このアプリを入れて、アプリ経由で電話をすると、電話代が目を疑うくらい安くなる。少なくとも執筆時点(2024年4月執筆)では。

ちょっと面倒なのが、海外製のアプリなので、初期設定を英語でしなければならない点。とはいえメアドや名前、クレジットカードを登録するくらいなので、高校卒業以上の方、海外旅行好きな人なら余裕でしょう。

どれくらい安くなるのか?というと、私は初期チャージ19ドルで、ブルガリアから日本に国際通話をかけて「28分」話したところ、残りの金額が「18.08ドル」まで減った。

19ドルのチャージから28分通話後

つまり、「28分で92セントかかった」ということであり、1分5円程度で国際通話できたということである。

アプリを使わない場合は、通話料が1分140円。しかしアプリを使うと、1分5円。

これをお得と言わずしてなんと言おう?
1分で差し引き135円の得だ。仮に百万分通話したら、1億3千5百万円も得することになる。

初期チャージ金額は、今のところ4ドル、8ドル、16ドルから選べるようになっている(私はプロモーションを使ったので3ドル増えた)。
ちなみに残りの18.08ドルで日本へならこれだけ通話できますよという目安がこちら。

残りのチャージ金額(約2700円)で日本の固定電話宛なら592分、携帯電話宛なら347分話せる。

ちなみに発信画面はこのような↓感じ。
左上に「Japan」という表記があるが、そこを押して別の国名を選択すれば、自動的に国番号は表示される。あとは最初の0を抜いて電話番号を入力すれば良いだけ。(090-1234-5678にかける場合は「90-1234-5678」とする)

スマホの電話帳も取り込んでくれるので、登録済みの相手ならいちいち番号を打つ必要はない(iPhoneでしか試してないけど)。

海外旅行中に、ちょっとホテルに連絡したい時、レストランや病院の予約を取りたい時、航空会社やカード会社に問い合わせをしたい時、スマホから電話したいが1分140円もとても払えない、という時に最高の格安通話アプリである。

ただ、このアプリで着信はできない。なので海外にいる時に電話がかかって来たら、「電話代かかるからすぐ折り返すね!!」と断って一度電話を切り、Yollaを使ってこちらからかけ直すのが良いと思う。

なお、私は日本国内から日本国内に電話をする時も、話が長くなりそうな時はこのアプリを使っている。私のスマホ(今はahamo)は5分まで通話が無料だが、5分を超えると1分で40円超かかるので、日本にいる時でも、長電話ならYollaで通話した方が安いのである。
私はちょっとゴタゴタした家庭の事情を抱えているため(よかったら陰鬱な日記「9月24日のマザコン」を読んでください……)、施設や病院、家族や役所などとのもしもの長電話に備えて「通話無制限プラン」に加入していた。
ところが、Yollaを入れたら無制限プランは解約できた。Yollaでの通話料が安すぎるので、無制限プランに入っている意味がなくなったから。

このYolla、自分の中では「旅行のために入れたアプリ」の中では役立ち度トップのアプリである。現地でSIMカードを購入しなくても、自分のスマホでスイスイ電話がかけられるのだから。
みなさんにも、特に旅行者、海外滞在者の方にはぜひお勧めしたいアプリである。
………が、念のため言っておくと、私はこのアプリの作成元とか安全性とかは確認していないので、いつまでアプリがあるか、いつまで料金が変わらないか、個人情報がどれほどしっかり保持されるかなど、料金やセキュリティ面の確実性は保証できない。ストアの評価を見る限りは信頼して良さそうに感じるが、そのあたり私は責任を取りかねるので各々の判断の元で使ってみて欲しい。

さて、プロモーションコードというのがある。多分、インストール時にこれを使うと3ドル分チャージ金額が増える。
私の設定画面には以下の紹介URLが表示されていた。
https://yolla.im/JETWQH
このURLからインストールするか、あるいは初期設定時にpromotionの画面で「JETWQH」を登録すると、お互いにチャージ金額が増えるようである。多分。まだ誰にもやってもらったことがないので、正しいやり方なのかわからない。うまく適用されなかったらすいません……。

今回の記事は以上です。



もし記事を気に入ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。東京浜松2重生活の交通費、食費に充てさせていただきます。