夏はホラー!
夏といえば、ホラー映画。
テレビでも夏によくホラー特集が組まれたり、深夜にホラー映画が流されています。
そもそもなぜ夏はホラーという流れが生まれたのでしょうか?気になって調べてみました。
諸説ありますが、端的にまとめると『恐怖がもたらす寒気で、暑さによる不快を和らげる』のだそうです。
ホラー映画を見ることで、恐怖によるストレス状態が続くことになると、自律神経が交感神経優位の状態になります。交感神経が優位になると、心臓に血液を集中させるために、血管が収縮し、手先足先が冷たくなります。これが寒気につながるのです。
(引用: https://qetic.jp/film/vatican-exorcist-230713/452882/# )
ということです。他にも夏の時期がお盆などと重なっていることからご先祖様含めて霊が戻ってくる時期をホラーと繋げている部分もあるのかもしれません。
わたし自身、映画のジャンルで1番好きなものがホラーです。ホラー特有のヒヤッとする場面や、スリルでドキドキする場面がとっても大好きなんです。
この機会におすすめのホラー映画を5つご紹介したいと思います。
今年の蒸し暑い夏をホラー映画で吹き飛ばしましょう!
とは言ってもホラーの中でもまたさらに細かくジャンル分けされています。
①怪物系
②幽霊系
③人系
簡単に分けてみました。
①はそのままの通り、様々な怪物たちが大暴れして逃げたりするホラー映画です。これは規模がかなり大きいものが多いので、見ていて迫力があるものが多い印象です。
②は見ていてじっとりと涼しくなるような作品が多くて、幽霊と関連して呪いや宗教なども結び付いている作品が多いイメージです。
③は人の欲望などが前に出た作品が多いです。生身の人間がモチーフになっているからこそ見ていて1番リアリティがあり、作品に没入しやすい特徴があります。
結局は①.②よりも1番生きている人間が怖いなと個人的には見ていて思います。
今回では主に上記の3つに分けてその中でも個人的におもしろいな〜と思ったホラー映画を5つご紹介いたします。
タイトルの横には細かい上の方でまとめた3つのジャンルと、視聴できるサブスクリプションを記載していますので、観る際の参考にされてください。
①呪怨2(②、Lemino)
この作品は小学生の頃に一度観たことがあるのですが、ところどころ鮮明に覚えているシーンがあるので、かなり強烈だったんだと思います。2003年に公開されてあることもあり、映像が少し古く、それも相まってかなり怖いです。小さい子が観たらトラウマ確定です。
②呪詛(②、Netflix)
アジアン系の宗教ホラーで虫が大量発生します。怪奇現象をPOV形式(登場人物が持つカメラの視点から描かれた作品)で取り入れていて、終始気味の悪さがある作品です。チェーンメール等を信じやすい人とかが観たら怖いと思います。
③ハッピーデスデイ(③、prime video.U-NEXT.Netflix)
①.②と気味の悪い怖さの作品を選んできたので、ここではコメディ要素もあるホラー作品を選んでみました。
主人公が自分の誕生日当日に何者かに殺されるのですが、死んだはずなのに目を覚ますとまた誕生日当日に戻ってるというストーリーです。タイムリープホラーですが、伏線もしっかりはってあり、ちゃんと回収されるのでホラー苦手な方にも見ていただきやすい作品です。
④殺人鬼から逃げる夜(③、prime video.U-NEXT.Netflix.FOD)
これは韓国の作品なのですが、主人公が耳が聞こえないという設定でタイトル通り殺人鬼から逃げるという単純なストーリーです。単純だからこそ、主人公が逃げ惑うシーンがかなり手に汗握ります。かなりヒヤヒヤします。殺人鬼の執着心とじわりじわりと逃げ場を無くして行く怖さは自分だったら絶対経験したくないなと観ていて感じる作品です。
⑤ドントブリーズ(③、U-NEXT.TELASA.Lemino)
この作品はとっても有名で聞いたことがある人も多いと思うのですが、強盗に入った若い人たちを盲目のおじいさんが成敗していくストーリーなのですが、こちらもじわりじわりと出口を塞がれ、逃げられなくして一人一人制裁していく姿にいつの間にか強盗の方を応援したくなってしまいます。誰にも感情移入ができなく、最後まで飽きずに観ることができるのでおすすめです。是非部屋を真っ暗くしてご覧ください。
※今回は怪物系のホラーをご紹介できておらずすみません。書き終わってから気づきました。次回に乞うご期待ください。
ここまで5つの作品を紹介しました。
この他にも皆さんがおすすめのホラー映画がありましたら是非共有してください!!(お待ちしております)
それでは今年もホラー映画で涼しい夏をお過ごしください〜ᕐ ̆̈͜͡ ᕐ~ ᕐ ̆̈͜͡ ᕐ~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?