見出し画像

虹ヶ咲6th神奈川公演 感想

こんにちは。さくらもちです。

1月13日、14日にKアリーナ横浜で開催された「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 6th Live! I love You ⇆ You love Me 神奈川公演」へ参加してきました。
実はラブライブ!単独のライブイベントに参加するのはこれが初めてで、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会はアニメだけ見たよというにわかもいいところですが、せっかくなので感想を残しておきたいと思います。

順序は2日目のセトリ+各所で1日目という感じで。







KAGAYAKI Don't forget!

TOKIMEKI Runnersインストから接続された開幕曲。始まった~~~~~!
という実感が一気に湧いてきました。
アーカイブ見直してて思ったんですが、この後のソロ曲では別の衣装だったしもしかしてこの曲でしかこの衣装は着ていない……?
2サビ頭でモニターに「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」って出るのいいですね。


MC

事前に聞いてはいましたが、本当にMCの間もみんな立ちっぱなしなんですね。文化の違いって感じです。
ひとりひとりお決まりのコーレス・自己紹介があるのもわかりやすくていいなーと思いました。歩夢の「地球のみんなただいま~」はどこから来てるんだろうか。


チェリーボム

2日間通して盛り上がり方が異常。特に2日目はソロ曲トップバッターということもあり、会場のボルテージを一気に押し上げていたように思います。
林鼓子さん、声が本当に一直線によく通る方で、曲中の表情の移り変わりが魅力的でした。真剣な表情と笑顔の遷移が癖になるというか……。
ステージ上を動くたびにポニテも跳ねるのが嬉しすぎる2024。


Cooking with Love

アルバムを最初に一通り聴いて「貴方の事を考えて寄り添えて、貴方が幸せなら私のことはいいよ」という姿勢に戦いた曲。MCでも言っていましたが近江彼方さんは幸せになってほしい。
「丸ごと包んでぎゅっとしてChu」されたので1月13日14日はCooking with Love記念日とさせていただきます。鬼頭明里さんがあまりにも可愛すぎて変な笑いが漏れました。怖い。


My Shadow

i☆Risのオタクに「久保田未夢をよろしく」と言われたので凝視していました。これが一宿一飯の恩義。世話になってるの一宿どころじゃないけど。
LEVEL7の最果てからだと全然見えませんでしたが、唇ぬぐうところとか振付の細かいところがめちゃ好きです。 
演出面では、Cメロラストの「噓つきなのよ 私はもう、、、」 で暗転+スポットライトからのレーザーとダンスパートがキマっていて最高でした。


Waku Waku! Monday Morning

初めて聴いた。メロディも歌詞も衣装もたいへん好きです。
1年生曲だ!かわいい~~~~~~~!という感情で脳内が埋まってしまったし、Cメロの4人並ぶところで口角が天井突き抜けて顔面なくなった。
テストの結果に凹んだ後にちょっとしたミスに悩むのを慰めに行くところも忙しなくて好きです。
身長差


5201314

イントロが「獣拳戦隊ゲキレンジャー」すぎると思ってパブサしたら1人しか言っていませんでした。似てない?

サビの振り付けがめちゃ激しいのに声も軸も全くぶれないのが本当にすごい……。
「絶対に私のものにする、逃がさない」というような強気で自信に満ちた歌詞が、鐘嵐珠という子の在り方のようで一気に好きになった曲の一つかもしれません。
なんだあの回転火柱!?


恋するSunflower

直前の曲から一転して穏やかで優しい曲。すごく聴きやすいんだよな、という印象を持っています。
あなたを太陽、自分を向日葵に例えて、向日葵の特性を踏まえた「あなたに向かい恋をしている」って歌詞も素敵で良いですね。
向日葵を掲げてる人がそれなりにいたのも見えました。あとは2番サビの振り付けがとても可愛いです。


Request for U

今回のライブで刺さった曲その1。
地面に♡書いてるところから始まるの大好きです。上からだったおかげでよく見えたのもちょっと嬉しい。
何気ない日常の出来事が主題なのが個人的な好みにマッチしてしまい、村上奈津実さんの眩しい笑顔にも引き込ました。
助けて 俺この人(たち)のこと好きになっちゃう


背伸びしたって

ラブソングでこの子からこういう曲が出てくるのがかなり意外だったな、と初見で感じたのを覚えています。
同列に並べるのは違うかもしれませんが、無敵級とかこの曲とか中須かすみさんに努力や憧れを語られるのに弱いのかもしれない。
結ばれるのが通過点でその先もずっとという話をしているのが美しい。


Feel Alive

初めて聴いた。上から見るとレーザーの演出が上の階と下の階を分ける幕みたいに見えて綺麗でした。
Day2は間奏の奇声もそれに対するお気持ち奇声もなくて良かった。
ラスサビの内田秀さんの声の伸びが圧倒的で鳥肌が立ちました。


Walking Dream

ラブソングです!でこの色出してくるのって許されるんだ……。
リリックビデオ初見の衝撃たるや。
「双眼鏡で大西亜玖璃さんをのぞくとき、大西亜玖璃さんもまた双眼鏡でこちらをのぞいているのだ」ってことですね(?)
Cメロ入りの「ギィイン」が癖になる。
「ただ見つめてる」で手すりの飾りから顔を出す振りの可愛さとモニターの映像のギャップがすごい。


私はマグネット

衣装すご
今回のライブで刺さった曲その2。
感情を顔に出すことが得意ではない子が、たくさんのものをくれた正反対のあなたへ、溢れる感情を今度は私から、とストレートにI love you!と伝えるのに無性に胸を打たれてしまいました。
改めて歌詞を読み直してみると、「わたしはマグネット くっついて離れない」という箇所、曲中の二人の関係性や感情を対極が引かれ合うマグネットの性質に乗せて表現しているのが本当に凄いと思います。
サビの「だいすきで 大切な」の2連ポーズがとてもキュート。


小悪魔LOVE♡

Q.そう、ちゃんと目を見て言ってよね?一番かわいいのは
A.しずく!
A.前田!
A.わたし!
絶叫はこの3種類が聞こえてきました。オタクはかわいくない
全身ふりふりでフリルに埋もれてる衣装が好きすぎる。
サビの手くるくるに巻き込まれて死ぬやつがいいです。
最初からノンストップであざとい空気を纏っているのに、だんだんと「演技」と「どんな私でも」の親和性に気づかされるのが恐ろしい曲でした。


Lemonade

Fly with You!!のソロ曲の中で断トツ一番好きです。好きになりました。
ふりふりの衣装の後だからシンプルさが際立って両者素晴らしく感じるお得な流れですね。とくしたなー(籠手トレット)
曲が進むにつれて「Feel my heartbeat」が「Feel your heartbeat」に変化したり、As sun will rise way up in the sky, I wanna keep on adding more pages to this→太陽が何度も昇るようにもっと2人の物語のページを増やしていきたい、みたいなワードチョイスが本当に好きで~~~
Toy Dollの少し刺激的な内容とは違った、まさにレモネードのような甘酸っぱい心情の数々にすっかりやられてしまいました。


咬福論

独占欲の現れとして相手に残すキスマークや咬み痕という概念は持っていましたが、2人の間だけで通じるささやかな秘密の象徴というのは少し目新しさを感じます。
最初に聴いた時こそ「八重歯とラブソングを掛け合わせてすごい曲が出てきたな」と衝撃を受けましたが、読み返すうちに印象が変わりました。
「私」で「あなた」を変えたくないという思いと目に見えるほんの少しの証が欲しいという思いが同居しているんですね~~~。
各所に登場した「二本指を2回曲げる動作」は、エアクォーツと呼ばれる強調を示すジェスチャーである、というのはTwitterで流れてきたものを見かけました。あのジェスチャーが何を強調しているかというところまで読み込むには理解度が浅いので置いておくとして、牙のようで咬む仕草との親和性があって良い。
2日目の「幸せです」の火力


New Year's March!

うわーーーすごいあそこのバルコニーサイドって出られるんだ!誰がどこにいるか全然わかんねえや!
12人で12か月を歌うのって良いですね。新年に浴びるとこれからの月日への期待みたいなものが高まってきますし、俺の2024年は今日この日から始まったみたいです。
この曲の林鼓子さんのパート、動きにメリハリというか「留めとはね」というかがあって見ていてとても気持ちよかったです。
12月はChristmas 肉があればPerfect ←かわいい


Happy Nyan! Days

異次元フェスで見たやつ!…じゃない!ちょっと違う!で一瞬出遅れた曲。
ねこみみは本当に素晴らしい文化です。でもオタクににゃんにゃん言わすな
それはそれとしてお正月Ver.って何ですか??
急に全員ねこみみになって出てきたのでシームレスに凝視タイムに移りました。ねこみみは本当に素晴らしい文化です。
あけましておめでとうございます。


Go Our Way!

比較的静かな立ち上がりから右肩上がりに疾走感を繰り出してくるのが癖。衣装もサイバー系でダンスを前面に押し出したような雰囲気があり格好良いです。
階段に「NIJIGAKU」の文字が浮かび上がるのはステージセットの活用が上手いと思いました。
「応援上映で孔雀を出して自主退場していったオタクがいた」という聞いた話を思い出すのがかなりノイズになっている気がする。


Just Believe!!!

本当に素晴らしい曲、屈指のキラーチューンだと思います。カウントダウンが入ると…嬉しい!
限界を超えたその先へ羽ばたく 羽ばたく?ジェットで勢いよく飛び出していくようなパワフルさに満ちていているのが好きです。
PCのメモに「一年生」とだけ書いてあるけど何のことか全く思い出せない…。


Fly with You!!

この短期間で本当に好きになってしまったし、ここまでの虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の軌跡や積み重ねをじゅうぶんに追っていない身でありながらぐっときてしまいました。こういうのなんて言うんでしたっけ?感動泥棒?誠に申し訳ございません……。
2サビの「TOKIMEKIのストーリー KAGAYAKIの軌跡 その続きを」という部分が、これまでの全員曲のタイトルに絡めた上に「まだ先へ行ける」というこれからを特に感じさせてくるのがどうしても刺さってしまうんですね。
これまでの虹ヶ咲に対する「愛」への返答にこれからもという未来への希望を搭載した最強の楽曲なんですか?


アンコールラブメーター

これが噂の……年末の蓮のイベントやってるときに流れてきたイラストの元ネタをようやく理解しました。
アンコールまでの時間が可視化されて、BGMのおかげで「アンコール」の掛け声も秩序が保たれてるいいシステムかも。


1日目

L!L!L!(Love the Life We Live)

アンコール一発目。曲名は特徴的なので知っていましたが、実は初めて聴きました。
メンバーの立ち位置が「L L L」になったりハートマークを作ったりするところが好きでした。


友&愛

冒頭でこれを思い出しました。

お互いのことを話すところから関係は始まるという理論が好きかもしれない。


First Love Again

天王寺璃奈さんの曲はツナガルコネクトしか知らず、キャッチ―で電子音的なイメージしか持っていなかったので前述の私はマグネットと合わせて大いに情緒を引っ掻き回されました。


声繋ごうよ

凹んでるときに聴いたら5倍くらい沁み渡りそう。
小さな一人一人の思いや声援が繋がる、ライブという場所でのこの曲はちょっと文脈が乗りそうだと思いました。


2日目

Love U my friends

アニメ2期でキャストの皆さんが一緒に収録していた楽曲だというちらっと見かけたときの記憶が急に蘇りました。サビで腕を回してパッと広げるのが楽しい。
涙を越えたら 虹がねぇ 見えたの!!」でステージ全体が虹色にライトアップされるさまは壮観でした。歌詞とリンクさせたステージ演出はどれだけあっても良いです。


Fire Bird

かっこよ~~~~~~~~~~~~!
クールな朝香果林さんの情熱的なアツさを表したような曲ですね…。


決意の光

急に治安が終わりを迎えてしまった。四方八方でUOが大回転しててすごい。
一歩目を踏み出した三船栞子さんの意志の強さとひたむきさが眩い。


Toy Doll

口上からの曲名、どのコンテンツであろうと心を掴まれてしまう。
数少ない虹ヶ咲で知っている楽曲の中で1,2を争うほどに好きなので、異次元フェスに続いてここでも見られて本当に嬉しかったです。
Wanna play "house" with me?で狂う。


TOKIMEKI Runners

出だしの「生まれたのはトキメキ 惹かれたのは輝き あの日から変わりはじめた世界」という歌詞が好きで!!!
アニメ2期の挿入歌にも使われていることもあり、ちょっと、結構印象深く思っている曲かもしれないです。
やらないと言われていたアニメが完結編まで来たりビジュアルノベルゲームの制作が決まったりと、後から後から「どうなるかは僕ら次第」に乗る重みが強まっていそう。


恋するMagic!!

あ!これは知ってる!
可愛い方面にステータスを振って曲中では空回りしたりやきもきするDiverDivaを見られる稀有な栄養を秘めた曲だという気持ちでした。
Cメロ前のスクラッチが気持ちがいい。
2日目の最後、なに?????????????


わちゅごなどぅー

クラップもコールも全部あるし本当にライブ映えする曲ですね。にじよんもちゃんと見ます。
「ヒトリダケナンテエラベナイヨー」は「(特定のだれか)シカエラベナイヨー」と所信表明するのも良さそう。ここは特にコールの声量がデカくてちょっと面白いです。


OUR P13CES

初めて聴いた。モニターを見た感じ公募曲?みたいな曲なんでしょうか。
12人の名前が各所に散りばめられてるのは「僕たちはひとつの光」を思い出すつくりですね。
直前の発表やMCを経てから「終わらないストーリー」「ピリオドはさよなら」「一緒に描こう未来!」のメッセージ性が跳ね上がるのちょっと強すぎます。


SINGING,DREAMING,NOW!

初めて聴いた。NEXT SKYをまだ見ていない愚か者なので……。
左右の建造物に各メンバーが立っていましたが、LEVEL7の果てからだとどこに誰が立っているか全然わかりませんでした。悲しい。


Fly with You!!

禁断の二度撃ち
ダブルアンコールという文化を知らなかったので、油断しているところに急にイントロが聞こえてきて心臓が止まるかと思いました。
合唱の声がひと際大きくて、〆としてこれ以上はないなという感慨深い気持ちでいっぱいです。
全体曲でキャストの皆さんがわちゃわちゃしているところを見る 瞬間が好き(Show Time!)


その他色々

・「開演前に絶対流れるから覚えた方が楽しいよ」と言われるままに覚えた全速ドリーマーが超楽しかったです。なんで開演前にこんなに疲れているんですか?
・1日目終演後に現れた謎の繚乱に大混乱 あれが噂に聞いていた規制退場ニキですか……。聞けば数年ぶりの復活だったらしく、終演後にも関わらずあれだけ熱狂していたのもなんとなくわかる気がします。Kアリーナ横浜から帰るには横浜駅か新高島でどちらに行くかは自分次第らしい。
・2日目の終演後は普通の規制退場でしたが、ダブルアンコールの余韻を壊さない、という意味ではこちらの方が良かったのかもしれないですね。そもそもあの規制退場ほぼ誰も退場してなかったように見えたし。
・MCや映像演出、歓声から、スクスタという作品がどれだけ愛されてきたか/愛されているのかその片鱗を見た気がします。ファンの側からだけではなく、供給側からもそういった思いが見えてくるのは本当に良いコンテンツである証左に他ならないのではないでしょうか。


ライブを終えて

まずは7thライブ開催、ビジュアルノベルゲーム制作決定本当におめでとうございます。アニメ完結編の発表もあり、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の活躍の機会がまだまだ続いていくことが明示されるのは期待値が高まるものだと思います。









あとは


誘いには、軽率に乗るべき。

イベントに行くと追いたくなるコンテンツが増えるの現象が2024年になり早くも発動した予感。
まずはまだ聴いていない楽曲を聴いてみるところから始めようと思います。
7thライブの会場にいたら「途中乗車したんだな」と笑ってやってください。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?