見出し画像

描きノート

iPadを使うようになってから、
ノートや文具を買うことがほぼなくなり…
久しぶりに世界堂行ったら、
ポイントカードがギリギリで期限切れ(笑)

2年更新だけど更新して使ったのが…
片手に収まるくらい💦
行く頻度はかなり落ちたです。

でも、
こだわり持って使うものが増えたことで、
長く愛用出来るように(笑)
なっているのもあるかなぁっと。

昨日は、
必要なものとついでに出会ったノート。

marumanの
セプトクルール A6

触り心地と、
分厚さを感じない丸み感。

色は迷って…
spicy coral pink
前向きでいられるピンク。

marumanと言えば…
スケッチブック。
絵描きで使う方も多いかと思いますが、
中高の吹部時代は、
大変にお世話になっていた代物。
楽譜を収めるために使用してました。

そんな懐かしさもあって、
手に。

SAKUSAKU.projectの
もろもろ書き出したり、まとめたりする、
描きノートとして活用してこうと思います。

でっかい夢。
を立てることができていたりで。
つい無謀な(笑)ことを描きがちだけど、
今回の卒業と同じような大きな到達点を、
立てられることが出来た感覚(* . .))

よく見る夢で、
1回足が浮いたらどんどん進んで、
なかなか降りたいところで降りれなっという、怖いみたいな感じはあるけども、
地を踏んでいくものも感じている。

先月よりも視野も広くなって、
心の余裕も少し広くなり、不安よりも嬉しさを感じているところが大きいかなぁと。

診断士の方もより、
重みを付けながら頑張れそうです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?