見出し画像

奥の手は猫の手

昨日昼寝をする前にすごくいいことを思いついて、起きたらnoteに書き起こそうと思っていたのに、起きたらすべて忘れていた…
タイトルまで思いついていたはずなのに、全く思い出せない。
思いついたらそのタイミングを逃しちゃだめだね。

最近は在宅勤務のため、基本的には昼も夜も自炊をしている。
わたしは本当に料理に苦手意識がある。
ひとり暮らしをはじめて約10年、ふたり暮らしが1年のプロの大人なのに、これまでどうやって生きてきたのか自分でも奇跡感じる。

こないだ衝撃的だったのが、野菜を切っていたときに「猫の手の向きがおかしい」と言われたこと。
Youtubeでいろいろ料理動画を見ていたらたしかにわたしの猫の手の向き、なんかちがう。どうりで猫の手してても指切るわけだ。
猫の手なんて20年くらいにクリアしたステップなはずなのに、まだマスターできていなかったなんて、RPGの最初の村から出られていなかったことに気づいたくらい衝撃的。
でも逆に言えば伸び代があるってことだから!とまじないを唱える。

しかし、そんなわたしに追い風が!
最近北欧食器にハマり、インスタで食器を探しまくった結果、食器好き兼料理好きな素敵インスタグラマーのテーブルコーディネートに痺れて、食器買って料理作ろうモチベーションが湧いてきている。

いま自粛中でちょうど投資する趣味がなくなっているので、食器はそんなわたしにベストマッチだ。
ついでに料理もがんばっちゃお!となるなら、まさに一石二鳥。
自分の伸び代に期待。

ついに食器第一弾が届いた〜〜〜!これからも届く〜!

と、ここで文章を終えるつもりだったが、今日も自分の伸び代を感じたので追記。
プリンのカラメルを作っていて、熱を加えても茶色くならないのでおかしいなあと思っていたら、砂糖ではなく塩を使っていた。

まだ今日も料理マスターへの道にさえ辿り着けず、最初の村にいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?