絵本から学ぶ「みんなちがっていい」に涙。

SakuraCoです。

うちの息子は毎晩、絵本を4〜5冊読まないと
素直に寝てくれません。

旦那:わたし
7 : 3
くらいの割合で読み聞かせをしており、
今日がその「3」の日。

わたしが読む時はせっかくだから自分も楽しみたいので
ミュージカル風にメロディ付けて読んだり
変なキャラ作ってふざけた読み方をしてしまうんだけど

「ちゃんとふつうに読んで」

と怒られたりしています。

本日は布団に入るのが遅かったので
2冊くらいにしてほしいと交渉したものの、
結局本日も4冊読むことになりました。

軽く缶チューハイとか飲んでる時は相当キツイけど
今日は幸い飲んでません。

飲んでなかったので、
最後の4冊目を読んでいるときに
いいこと思いつきました。

そろそろ彼も4歳。
ただ読んで終わりなだけじゃなくて、
読んだ振り返りと感想を聞いてみようじゃないか
と。

その4冊目だった本がこちら。

「しょうぼうじどうしゃ じぷた」

とある消防署では、でっかいハシゴ車ポンプ車救急車の3人が人気者。
ジープを改良したちいさな”じぷた”はいつも3人を羨ましく思っているし、3人からもちいさいことを笑われていました。
あるとき山火事になりそうな火事が発生し、からだのちいさなじぷたが大活躍したことが新聞に載り、翌日からじぷたは大人気になりましたとさ。

というお話。

息子に感想を訪ねる時
「どうだった?」
と聞いても
「わかんない」
と答えられてしまったので、
「さいしょ、じぷたはどんな気持ちだった?」
と聞くと
「かなしかった」
「どうしてかなしかったの?」
「ちいさいから」
「どうしてちいさいとかなしいの?」
・・・
と会話を進められるよう質問を工夫します。

で、最後。
母がどうしても息子に伝えたかったこと。

いい?
じぷたはちいさくてもいい
他の3人もそれぞれすばらしい

みんなちがっていいのよ!わかる!?

み〜んなちがっていいの。

みんなちがくて、それでいいことなのよ?

などと5回くらい連呼していたら

「もうわかったよ、寝る」

と、すぐに寝てくれました。
母が少しクドイくらいの方が、良い子になるのかもしれません。

というのは冗談で、

多分、みんなちがっていいんだよ、というのは
わたしは自分に言いたかったのだと。
息子が静かに眠った後に、ひとり目頭を熱くしました。

わたしは人生、もう10年・・・いやもっとかな、
とにかくいろんなことやりながら迷走していて
3周くらい廻って、やっと、
やっと、やっと、やっと、
好きなことを少しずつやれているのだけど、
そんな不器用な生き方や思考に
どうしてわたしってこんな人生なんだろう・・・

身内を含めた他人からは
変わったヒトだと思われているようだし・・・
そんなつもりじゃないのに、
なんでこんなにヘンテコリンなんだろう、わたし。

と落ち込む瞬間が最近はよくあったからです。

でも、誰かと一緒である必要なんてない。
わたしはわたしのこのまま、
ありのままっていうか・・・
ヘンテコリンなりに悩んで成長したりすることも含めて、
きっといつかなにか、納得できるよね。
誰かの役に立てるよね。

そういうことを、息子に言い聞かせるふりをして
自分に言い聞かせていました。

わかっていたことなんだけど
改めて言葉にしてみると
胸に沁みます。

みんなちがっていいのだ

わたしもちがっていいのだ

ああ、勇気でる。

明日もがんばろう。


みんな繋がれ!の願いを込めて

〜SakuraCo B.D Party〜

日時: 2018年10月6日(土)17:30〜20:30
場所: 渋谷gee-ge(ジージー)
    http://gee-ge.net
参加費:4,000円+ドリンク代
    (ブッフェスタイル軽食込み)
お申込み方法:
▼PC・スマホお申込み専用フォーム▼
https://ws.formzu.net/fgen/S21059684/

お席のご用意がありますので、ご参加の際は必ずお申し込みしてくださいね♪

では、あなたからのご連絡をお待ちしています!

SakuraCo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?