見出し画像

金は上手く稼ぐよりも上手く使う方が合理的。難しいですけどね^^

 年収600万円の人が、年収300万円の人と比較して、2倍の「欲しい物」を手に入れているかは大いに疑問なのです。
 普通の人は、欲しいものとは結局は幸福です。そして多くの研究が、幸福度と収入の相関は小さいと結論しています。

 年収300万円の人の方が、より多くを得ている可能性も、そこそこあるのです(注1)(注2)。

注1:これも行動経済学者が明らかにした事ですが、ほとんどの人は「自分が何に幸福を感じるか」を知りません。そもそも「幸福を感じるポイント」が人によって異なると知りません。何となくみんな同じと思っている。例えば大きな家と高級車ですw。
 だから無駄な出費が多いのです。

 大枚をはたいて買ったけれども意外と嬉しくないって、多くないですか?
 しかも直ぐに飽きるでしょ? 
 タワマンとか、レクサスとか本当に買って満足していますか?
 後悔はしていないと自分を誤魔化していませんか?(笑)

 これも行動経済学者の研究結果ですが、人は「素晴らしい物」を手に入れても、その幸福感はすぐになくなるらしい。これが理由で、結婚相手を(人間関係を重視せずに)「スペック」で選ぶ人は、離婚が多いようです^^;

注2:実は年収が多い人は、年収が多いこと自体が好きなのです。欲しいものがあるから頑張って働いているのでは無い。これはマウンティングの話です。高収入は承認欲求を満たす。
 これはこれで悪くはないです。ただし承認欲求が強いならば、という条件が付きます^^

**
 1000円の食事が500円の食事より「上」とは限りません。実態としては、むしろ逆の方が多いでしょう。一人で外食するよりも、自炊した料理を家族と食べた方が、大抵の場合は幸せです^^

 また、誰かと仲良く会食したければ、キャバ嬢さんと店外デートするよりも、妻子と自宅で食事をした方が、遙かに安いです^^;

 敢えて断言しますが、食事の幸福度は料理の質ではありません。誰と食べるかです^^
 それは海原雄山では無いでしょうw

お前がダメだw

********
 話はもっと一般論になりますが、商品価格と商品の価値の相関関係はそれほど高くないです。カーネマンが看破したように、人間は合理的判断をしないからですw
 多くの人は、高い商品は価値があると思って高額を払います。でもキャビアよりもタラコの方がうまいです。少なくとも私はそう思いますw

****
 自動車はどうでしょう。500万円の車に本当に乗りたいですか?
 ヴィッツで良くないですか?
 これまたレクサスやBMWに高価値を見出す人がいます。分かってやっているなら構いませんが、「高額だから」という理由で選ぶ人も多いです。

*************
 実のところ、高額の商品を買う人の動機は、高額の商品が好きだからという場合が少なくない。これは思い当たる節がある人も多いでしょう^^
 それはそれで悪い事ではないです。それが幸せだという人もいるでしょう。

 でも、そうではない人は他人の価値観に合わせる必要はないです。いわゆる「普通の生活水準」なんて幻想です。そんなものは存在しません。一部の「金持ち」が「普通」のイメージを大きく引き上げてますしねw    

 「うちは平均以下だ」なんて落ち込むことは無い。あなたが幸せならば、それがあなたに適した生活水準です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?