見出し画像

EVは普及しないと思います。費用が高すぎる。あれは消耗品。

下の記事、残価率がどうのとややこしいことを言っていますが、要するにEVは消耗品なのです。

ガソリン車は10年経っても性能劣化はほとんどない。しかしEVは航続距離が半減したりする。

EVは耐久消費財ではないのだ。ガソリン車よりも遥かに高く付く。

イーロン・マスク氏がそれに言及することはないですけどね^^;

*******

 EVのバッテリー寿命は5~10年ぐらいでしょう。そこでバッテリー交換をする選択肢もあるが、それは新車本体価格の3割ぐらいになる。
 EVは「古さに良さが在る」ということはないので、多くの人は新車に買い換えるでしょうね。機能も増えているでしょうし。
 
 そして中古EVには、ほとんど市場価値はない。だから多くは廃棄される。

 はっきり言って、環境に優しいとは思えない。
 これではグレタさんですら購入には二の足を踏むでしょう^^;



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?