見出し画像

お散歩ウォーキング日記 16 番外編

5/20🐾11000歩🐾1万歩越えました。

本日のつぶやき日記は番外編で
思春期の息子を持つ、母の悩み

もしよければ、
お読みいただければと思います。

インドの方達が思いを馳せる?川

連休に、ずっと憧れていた
ひとり旅に出た息子、のはずが!?

ま、まさか、、、!?

友人との会話で、
本当にひとりだったのか?疑惑へと変わる

本当のところは、まだわからない。
もしかしたら、1人ではないかも?かも?

元々、学校のことすら話さない。
詮索されるのも嫌がる
(それは、わたしもだけど)

多分、息子に聞いても
それさぁー、どこ情報? 違う、ひとり。
とか、言いそうだ。

どう切り出して話を聞いたらいいのだろう?
男同士で話して欲しいのに、夫は逃げる🏃‍♂️

私も、こういう話は、
父親からのトラウマがあり。
正直、どうしたらいいものか悩んでいる。

軽く聞けば、はぐらかされるし、
しっこく聞けば、きっとこの先
この話については、頑なに口を閉ざすだろうな。

夫は「そうなんだ〜」と能天気(怒)

小さい頃から鍵っ子の夫は、
お義母さんは仕事で忙しく、
ほとんど自由だったそうだ。

色々と言われてきた私とは、真逆だ。

きちんと話さないといけないこともある。
小さい頃から息子は、
自分のことを話したがらない。

さてさて、どうしたらいいものか。
しばらく何も言わず、
泳がせたほうがいいのか〜?(笑)

みんなは、どう話をしているのだろう?

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,370件