見出し画像

【ネタバレ無】Da-iCE TWO MON TOUR2022初日にいった話

本日、Da-iCE TWO MON TOUR2022-REVERSi-の初日、
東京公演を鑑賞してきました。

会場は去年出来たばかりの、TACHIKAWA STAGE GARDEN

Da-iCE初のツーマンライブということで、
東京公演は、大好きなBLUE ENCOUNT
これは行かないという選択肢が無いと思い、
知ってから速攻、先行に申し込みました。

BLUE ENCOUNT

ブルエンは1度、2019年の銀魂銀祭りの時にライブを見ていて
とにかくライブ映えするバンドだと思っていました。
ファンと共にライブを作り上げる感が強い。
今回は、感染症対策の関係で声出しNGだったので
必死に腕振ってました。

一つ不満だったのは、3階席最前列だったんですけど
スタンディングNGだったこと…

まじか。

声も出せなければ立てもしないと!?
そこがもどかしかったですね。

セトリは両方のファンをちゃんと楽しませれる
そんな構成だったかと思います。

いや、ブルエンのライブって熱量がすごい。
一人一人にちゃんと音楽が届くように、楽しめるように
それがすごく感じれる。

またライブで声が出せるようになったら見に行きたいバンドの一つです。

Da-iCE

Da-iCEはデビューしたての時から名前は知っていて。
知ってはいたけど、曲も追っかけてなかったんです。
でも去年、CITRUSが流行って。
ドラマも見ていたから、Da-iCE聞いたことあるなーから調べて
ダンスやファーストテイク見たりして

めっちゃ歌いながら踊るやん!?
ってびっくりしました。

ダンスボーカルグループって沢山ありますけど、
ボーカルがこんなに踊るグループ見たことないです。
というか、今回ライブ見て思ったのは

振付師が天才。

振付のメリハリが神がかってる。
もちろん個人個人が上手いってのはあるんですが
ダンスがかっこよすぎる。
ライブ中は終始限界オタクでしたね。

今までバンドばっかのライブ行ってたので、
ダンスボーカルのライブは初めてだったんですけど
かっこよすぎて死にました。
バンドももちろんいいんだけど、それとはまた違う良さ。
またライブ行きたい…

結論

Da-iCEもBLUE ENCOUNTもいいぞ
だからみんなyoutubeでもライブ映像とか見れるから見てほしい
ライブいったら沼るよ。見事に沼に引きずり込まれました。

早く声が出せて、もっと楽しめるライブができる日が来ますように。
心から願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?