見出し画像

ハクビシンに食べられる前に、ピーナツの収穫




今月は仕事が忙しく、休みがあまりない。
先週はキャンプに行っていて、
畑に来るのは10日ぶりになってしまった。

急に12月並みの気温にまで低下して、
茄子や万願寺とうがらしは、枯れてしまったのではないかと心配していたが、
万願寺とうがらしはたくさん収穫があり、
プチトマトもまだまだたくさん収穫出来た。

そんな中で、
ハクビシンに食べられて、
ぐるり四方と、上にもステンレスの柵をしたピーナッツが、
またハクビシンに荒らされてしまった。

ハクビシンは、顔さえ入れば、どこでも侵入してくるようで、ステンレスの柵の目から入ったようだ。



まだ収穫には2、3週間早いなぁ、と思ったが、
今日は畑仲間3人揃っているし、
みんなピーナッツの収穫を楽しみにしている。

ハクビシンに食べられる前に、収穫してしまおう!

という事になった。

10日ぶりの畑は、仕事がいっぱい。
大豆は葉が枯れてきたので、収穫。
大根やカブは芽の混み入った所を間引きした。

その後ランチタイムだ。




雨が降りそうで降らない中、
畑野菜のサラダと、 
こぼれ種で取れた山東菜を炒めて、
暖かいうどんにした。
抜き菜はうどんの青味に。

レモンマートルで、ハーブティーを楽しんだ後、
早速、ピーナッツ収穫しますよー。

そっ〜〜と、
ピーナッツの枝を持ち上げる様にするだけで、ピーナッツが地面から、ポコポコと顔をだす。

このポコポコって取れるのがメチャ楽しくって、
今年もピーナッツ作ってしまった。



初収穫のYさんも感動しきり。

「ピーナッツって、こうなってるんだ〜、ヘェ〜」

やはり収穫は早かった、小さく太りきれていない実がたくさん。

それでも、
台湾人Sちゃんは、動画を撮りながら、キャーキャーはしゃいでいる。

収穫って楽しい。

皆それぞれ、茹でピーナッツにする人、干して炒めて食べる人。

私はどうやって食べようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?