見出し画像

溜める、蓄える。ハムスターの話

突然ですが、皆さんは貯められるタイプですか?溜め込むタイプですか?
世の中には貯めていいものと、溜めないほうがいいものなどありますよね。

ちなみに「貯める」は主にお金など金品の際(ポイントなども含む)に使用します。
それ以外は「溜める」(水やゴミそしてストレスなどなど)を使うことが多いようです。

さて本日は溜め込む、もしくは蓄える、ハムスターさんのお話です。

大活躍!ハムスターの「頬袋」

ハムスターさんの習性のひとつにエサを巣に持ち帰り、溜める、蓄える習性があります。
そこで活躍するのが「頬袋」といわれるもので、その名の通り頬に袋があります。
ハムスターさんはその頬袋にエサを入れて運び、巣穴に蓄えることで安心するそうです。

ちなみに宍戸錠さんには頬袋はなかったそうです(笑)

そして、実は「ハムスター」という名前そのものが、大きな頬袋を持つため“物を蓄える”という意味のドイツ語のhamstern(ハムステルン)から命名されたと言われています。

ハムを捨てるのに溜め込むとは、これいかに!

ドイツ語の「ハムスターン」は、ハムスターの習性から生まれたとか

また、古高ドイツ語(地方のドイツ語)で、hamustraという単語があり(元々コクゾウムシという虫の意味)、それがいつのまにかハムスター(クロハラハムスター)という意味で使われたという説もあるそうです。

そしてドイツ語の「買いだめする、溜めこむ」という動詞ハムスターンは、ハムスター(hamster)のエサをため込む習性からきているそうです。

これで明日のドイツ語単語の試験対策もバッチグーですね( ´艸`)

飼い主さまは、エサが腐っていないかに注意

このような習性を持つハムスターさんですが、巣に貯えられたエサを全て食べることはないとのことなので肥満になることはありませんが、飼い主さまは、定期的に巣や小屋の中のエサが腐っていないか確認してあげましょうね。

▼「お問合せ」はこちらから

▼さくらペットクリニックのブログ一覧

▼さくらペットクリニックのホームページ

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?