見出し画像

私のつまみ細工。

つまみ細工士、つまみ細工アーティストの資格は取りました。
ですが私の作品を見ていただくと解ると思うのですが
成人式や七五三さんや着物に合う作品作りはしていません。

あくまで普段使いできないかなぁ、身近につまみ細工を置けないかなぁ🤔とか考えてます。

それに他のつまみ細工作家さんと同じ土俵には私は立てないって違う方法でつまみ細工を広められないか?とも考えました。

私なりに精一杯考えて作品を制作してます。
最初に比べれば、随分作風も変わりました。

smallFlowerbowl(小さな花鉢シリーズ)は特に。
1回smallFlowerbowl(小さな花鉢シリーズ)は作るのをやめましたが。
今、出品している作品は悩み抜いたデザインです。
私は再販ができません。同じには作れないから。似ている作品を出品している自覚はあります。
すぐに新しいデザインが頭に浮かぶほど簡単でもなくて。

私はデザイン画が描けません。いつも頭の中で組み立ててます。だからいっつも行き当たりばったりな制作になってます。

ふと仕上がって次も同じやつってなっても、あれ?何センチでこれ作ったっけ?ってなります😭
5mmの違いが致命傷になっちゃったり( ˊᵕˋ ;)💦

実は蓮の花を作り始めた時も何センチー!?ってなったんです(笑)役に立ったのは自分のnote記事に書いてあったんで助かりました(笑)

作ってる時は本当に行き当たりばったりの制作してるんで何センチとか記録なんて残してないんです💦

でも親しみやすくて、普段使いできるデザインってこういうのかなぁ🤔とか、もうちょっと違デザインかなぁ🤔どの摘み方なら普段使いになるかなぁとか。それしか頭にないんですよね。

もうちょい私が思うつまみ細工らしいつまみ細工を制作しなきゃいけないかなぁ🤔とも思っても、やはり最初に自分が決めた普段使いできるつまみ細工を作りたいという想いが強すぎて。
ただワンパターンになるのは最初に解っていて。それをどう打破するか考えてますがいいアイデア湧いてこない😭

宝華シリーズはちょっと打破できたかなぁ🤔とは思いつつも、もうちょっと捻れないかなぁとかとか…
今日は制作しようと思って道具一式広げましたが。手が止まってます😭😭





良ければ見ていってくださいm(_ _)m

それでは╰(*´︶`*)♡

サポートありがとうございます🌸ハンドメイド作家としての活動費にさせて頂きます!