見出し画像

ちゅうにの心、忘れずに

週刊少年ジャンプを本誌でしっかり読むようになって早1年。
連載中のマンガは途中から読む形になるので、コミックスで後追いしながらじゃないと内容が入ってきにくいので読めるものからコミックスで読み返してます。

今はもっぱら呪術廻戦

面白いけど難しいですよねー。
3周くらい読みたい。

ちゅうにの心を隠さずに、最近の新しいメニューの名前はジャンプにかぶれてます。
術×識
とか
【呼吸道場・療息】
とか。(伝わる人に伝われ...!!!)

術×識
は、がっつりみっちりな問診と食事・習慣のアドバイス、施術3回と呼吸・動きのアドバイスがセットになったプラン。
同時に2人の専門家が付くので、初手からセカンドオピニオン付き。これもなかなか大きなポイントだと思ってます😁

【呼吸道場・療息】
は、主に桜の日々に通う人のためのフォロー会みたいなところが始まりのキッカケ。
ただの空気の出し入れではなく、細胞まで気や酸素が染み渡る呼吸(=真呼吸)を実践して身につけるための道場。

術×識受けて、【呼吸道場・療息】に通うと、
きっと定期的な施術が不要な習慣と感覚が身につくはず...!

この積み重ねで、施術が不要な世を作るのだ♪
みんな、使ってみてね🌟

今日は月一お稽古の日。
まだまだこれからですけど、楽しい。

早めに夕飯始められたので、夜はたこ焼き。

目に見える成長って、いつくるかわからないから、あんまり焦らずきばらず、ボチボチやるに限りますかね。

たこ焼きだって知らないうちにちょっと上手になってるし、けん玉だって突然できるようになって、知らないうちに定着してたり。

好きでやってるなら、焦っちゃダメっすね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?