見出し画像

eスポーツってさ〜

どうも、櫻川です。久しぶりに日記以外の記事書くね。

先日からやってますよね。ご存知ですよね。ZETAが快進撃を続けていますよね。ヤバイですよね。マジですごいですよね。(この感情だけで10000文字書けるけど普通にダメだと思うので省略します。)
みんなもよかったらやってみてね。見るならValoとか言われるたびやってみて〜って気持ちを抱えてます。

そんな快進撃の中、日本のeスポーツがどうたらという話が割と目に入ってきますよね。今回はそこに思うことをダラダラ書きます。


eスポーツって、正直これ以上大きくなりようがない気がするんですよね。

よく日本は遅れてるとか、海外に比べて云々とか、そういう話が目立ちますよね。ぶっちゃけた話、日本のeスポーツシーンはまあまあ進んでる気がします。給料がきちんと出るチームが増え、配信や大会など、実力を発揮できる場所が増えている現状、日本って実はいい感じなのでは?と思ってます。海外から日本のシーンに参戦する選手が増えていることが最たる例かな〜と。

また、eスポーツに積極的な地方も増えています。僕が知る限りでは、福岡、大分なんかはまあまあ積極的ですよね。



これ以上どうやって大きくなるんだろうとか思うんですが、方法の一つに「基本無料の国産ゲームを競技化する」ということが挙げられるかなとか思います。

基本的に国産ゲームの対戦ゲームは買い切りのものが多く、販売する企業側の目に届かないところでの収益化を好まない傾向があります。(当然っちゃ当然だけどね)
結果企業が選手を抱える感じになってますけど、あまりそういうタイトルは広められてる感じがないというか、プロシーンの広告まで手が回っていない印象があります。(KON○MIとかSE○Aとかね)
そーいやモラルがどうとか言ってる割にはお抱えのプロにチー牛とか言ってんだよな。
基本無料の国産対戦ゲームが生まれれば、国内でもいい感じに広告が回るんじゃないかな〜と思います。なかなか生まれないんだけどね〜。

そも日本の巨大ゲーム会社って、CS機のゲームが中心なので、そういうeスポーツの流れに持ってくのって難しいんですよ。多分ゲーム会社の偉い人もあんまり望んでません。ネット中心なので悪い面が目立つってのも理由の一つです。(このへんはリアルスポーツも同じようなもんになってそうだけど。)


ラグビーワールドカップ、覚えてます?面白かったですよね。みんなの注目の的でしたし、バラエティにも日本代表、ブレイブブロッサムズは引っ張りだこでしたね。
今ラグビーってどうです?実は2022年1月に日本でワールドカップする予定だったんですけど。覚えてます?
お世辞にも今日本全国で超が付くほどの大人気とは言えないように感じます。(もちろんeスポーツより全然人気だと思うけど。)

eスポーツをデカくしようと思えば、これの5億倍は険しい道のりになることは想像に難くないですよね。

ぼくとしてはこんなに面白いんだから、広まって欲しいとは思いつつも、これ以上表に出すのは難しいし、今その段階なのか?という気持ちです。

まとめるの難しいけど、僕もそういう活動できたらいいなとちょっと思いましたって言葉で締めときます。ほな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?