見出し画像

本日の一曲 vol.91 松任谷由実 埠頭を渡る風 (1978. cf. Stevie Wonder)

松任谷由実さんについての酒井順子さんの本を楽しく読みました。

松任谷由実さんは1954年生まれ、酒井さんは1966年生まれということなので、ちょうど一回り年が違って、お二人とも干支は午なんですね。ちなみに1966年はひのえになりますね。またお二人とも中学校、高校は同窓のようです。

松任谷由実さんの曲からどれか一曲をご紹介しようと思い、「流線形'80」(1978)に収録された「埠頭を渡る風」にしました。

この曲のリズムパターンは特徴があると思いますが、スティービー・ワンダーさんの大ヒットアルバム「キー・オブ・ライフ(Song In The Key Of Life, 1976)」(LPレコード2枚とEPレコード1枚の3枚組でした!)に収録された、「アナザー・スター(Another Star)」へのリスペクトだったのだと思います。

その後、1989年にリリースされた爆風スランプの「I.B.W.-IT'S A BEAUTIFUL WORLD-」収録曲で、パッパラー河合さんが歌った「KASHIWAマイ・ラブ〜ユーミンを聞きながら〜」は、「埠頭を渡る風」へのオマージュだそうです(日本語版ウィキペディア)。

2024/04/11 追伸

kotoneさんのページ「『松任谷由実(荒井由実)』シングル曲人気ランキングTOP32!」のプレイリストを作成しましたので、ご活用ください。1位はこの「埠頭を渡る風」でした!

(by R)


読んでくださってありがとうございます!サポートしていただけるととても嬉しいです!