見出し画像

つらつらcafe 86回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます。(19)

こんにちは。
無事になんとか新年を迎えられて、今日に届くさつまいも5キロを心待ちにしています🐻です。

今年の初投稿は、やはり物価高真っ最中ですので節約生活の話題にしようかなあと思いまして書かせていただきます。
あくまでの我が家なりの内容ですので、お気軽に読み流してくださると嬉しいです。

新年の節約?
昨年のクリスマスから年末から1月にかけて、出費がかさんで、節約なんてとても無理!!
と考えられる方もたくさんいらっしゃることと思います。
確かにクリスマスから年末はたくさん出費しがちだと🐻もすごく思います。
🐻も実は、クリスマスはチキンとケーキやピザも安めなものを選んだとはいえ、食べてしっかり出費してしまいました。
年末は年越し蕎麦も食べましたし、夏に予約したおせちセットがきたり、たくさん煮しめを作るために、買い出しもしました。
安いとはいえ箱のさつまいもをポチしたり、クラフトジュースのセットをポチしたりしました。
ただ、だからこそ、反対に年始の時期は節約生活ができる期間だと思います。

いわゆる、
三が日は寝正月で疲れをとりつつノーマネーデー~大作戦!!です。

たくさんの出費も、昨年の12月31日までは仕方ありませんが、我が家でいえば、おせちや煮しめやさつまいもやジュースがすでにあり、あとは最低限、炭水化物や納豆や卵、野菜サラダになるような冷凍野菜、あとはヨーグルトにもずくあたりがあれば、少なくとも三が日は、のんびり自宅で飲んだり食べたりして外出しなくて大丈夫です。

この間はお金を全く使わないノーマネーデー3連日になります。
もしも5日間買い物に行かなければノーマネーデー5連日。

お正月なんだから、初詣くらい、セールくらい行きなよ~と言われてしまいそうですが、我が家の初詣は6日あたりにのんびりと行きます。
もちろん、主人の仕事始めが早い場合は三が日にお参りに行くこともありますが、お賽銭とお守りとおみくじ以外はお金は絶対に使いません。
お参りしたら、直帰して、ひたすら自宅でのんびりします。
たまった疲れもとれますし、お金も使わずに一石二鳥です。
では、自宅で何をしているのかというと、テレビや、録画した番組鑑賞や、ゲームや読書、そしてお昼寝や、いつものシャワー浴ではなく、温泉の素を入れた湯舟につかるなど、ぷちぷち贅沢もしつつ、合間に、おせちや煮しめなどをぱくぱくとぱくつきます。
あくまでもうちに「あるもんで」なんとかします。

福袋やセールの買い出しも基本的に何もしませんし、行きません。
三が日をかなり過ぎて、ほんとうに必要な生活の買い出しで、主人の好きな数の子が安くなってないかなあと、買い出し先でちらと見るくらいです。
唯一のセールといえば任天堂のスイッチのずっとほしかったゲームが、公式ネットで安くダウンロードできれば買おうかなあと主人と悩むくらいです。
←現在、モンハンライズを絶賛悩み中体験中。

「あるもんで」過ごすなんて、と思われる方もたくさんいらっしゃると思います。お正月くらいという思いもすごくすごくわかります。
でも、「あるもんで」の考え方が生活の基礎にある暮らしが🐻はとても好きです。
また、いろんな過ごし方や状況の方がいらっしゃるので、一概に3が日や松の内の節約やノーマネーデーが難しい方もたくさんいらっしゃるとも思います。
あくまでも我が家なりの過ごし方として気軽な気持ちで読んでいただけたら幸いです。

今年も「あるもんで」の考え方も含めて、節約生活を頑張ります!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?