『神田川沿い歩き』明治大学→塚山公園→高井戸公園→井の頭公園
こんにちは。さくらく道です。今回は4月後半くらいの、神田川沿いを歩いたことについてここにまとめようと思います。
12時 明大前駅へ
まず、明大前駅に降り立ちました。何でここに降り立ったのかの経緯をまずお伝えしましょう。神田川沿いを歩くというのは、こちらもサークルの新歓で行かせてもらったものです。「13時集合」ということだったので、余裕と昼飯のために12時に行ったということです。
休日だったので、なんと学食「和泉の杜」がやっていません!なんと、それは困った!?それでも、明大前周辺は様々なジャンルの飲食店があるから大丈夫!ということで、今日いただいたのは・・・
一風堂です!麺の細さであったり辛さであったり、すべておいしかったです!スープも濃厚でした!これが本場福岡の味・・・。と思いながら麺をすすらせました。ごちそうさまでした!
さてさて、集合場所は明治大学。歩道橋を渡っていきますよ~!あっれ?あれぇー。人がほとんどいないではありませんか!?それにびっくりして、歩道橋の階段で撮った写真。特に平日のお昼とかはここはどのベンチも埋まっているくらい混んでいるんですよ。それが、本日となったらこんなに空いているとは・・・。
ラーニングスクエアの前を見てみても、閑散としています・・・。休日の和泉を体感しました。ああ、まだまだ時間が余っているなぁ。よし、図書館でしばらく休もう。
13時 集合
40分前は先ほどのような閑散とした広場だったのですが、第1校舎の前に集まっている集団が図書館を出るとでてきました!そこに集まっていたのは、なんと60人近く!?先週お伝えしたサークルの新歓とは3倍以上も多かったのでびっくりしました!この当時、1人参戦していたので、なんとか声をかけてお話をしました。成功したので、一安心しました。
「暑いので、第一校舎の方に移動しましょう」と言い、掲示板付近で説明を受けました。資料なんかも作っていて、これを見るとなんか熱いものを感じましたね。明治大学が火薬庫時代から残っている土塁がある!だとか、色々な発見をしてくれましたね。その後、出発します。最終到着地は、井の頭公園、その距離6kmも歩きます!?
13時30分 神田川を眺めながら歩く
まず、和泉キャンパスを出た後、通ったことがない狭い道を撮ったところから始まりました。そして、しばらく歩いてきた先に見えたのが、神田川!
神田川はきれいな川だなあと思いました。よく都会だったら川の上にゴミが浮いている・・・なんてこともあるのですが、神田川はそういうのがほとんどない。付近の住民もよくここを歩いているようです。そこを、私たち30人(その後、グループは2つにわかれました)が通らせていただいているわけですから、しっかり道は開けないと・・・。
そうするように自転車などがきたら教えてくれる先輩たちが頼もしかったです。
道中、いろいろお話しながら進んでいると、前のグループとどんどん差が空いてしまいました・・・。遅れては、急いで差を縮めて。差が縮まったと思ったら、いつの間にか差が開いていて・・・。の繰り返しのような旅立ったと思います。
しばらく歩いていると、住宅地から一転、緑が豊かになってきました。橋を渡って、たどり着いたのは・・・。
14時 塚山公園
塚山公園にやってきました~!この画像の前で止まって、ストップ。なんとここには、縄文時代の竪穴式住居が残っているそう。だから、こちらの画像のような建物があるのかー。
そのような説明を受けた後、先輩が三ツ矢サイダーの飴を配ってくれたのがうれしかったです!本当にこの時、暑くて歩いて水分不足だったので・・・。
さあ、この建物の中を覗いてみましょう!おお、人数が多いからなかなか順番が回ってこなくて、最後尾になってしまった!それでも、見たいのでめげずに進みます、
そこには、当時の暮らしが見えてきましたね・・・!縄文土器。まだまだ狩猟採集の時代。コンビニやスーパーがあるのに慣れてしまった現代人には、この暮らしはなかなか考えられませんね。でも、これが私たちをつないだ「先祖」なのです。
14時~15時 再び歩き出す
塚山公園から戻り、再び井の頭公園に向かって神田川沿いを歩きます。喉が渇いていたので、急いでやかんの麦茶(コカ・コーラ)を購入。もちろん前のグループとの差は開いてしまったので急ぎます。しばらく歩いた先に、1つの塔が見えてきました。
高井戸のごみ処理場の塔です。この地で、東京ごみ戦争というものが起きました。ごみ処理場をこの地に作りたくない杉並区と、ごみを押し付けてほしくない江東区が争ったのです。一時期、江東区が杉並区の清掃車を止めるくらい争ったんだとか。その後、なんとか折り合いをつけ今この地にごみ処理場があるわけです。
そのような話も、塚山公園に滞在していた時に教えてもらいました。ありがとうございます!
15時 高井戸公園
その後、高井戸公園に到着し10分間休憩することになりました。休日だからであろうか、高井戸公園はとっても賑わっていました。
しばらく座って休んで、再出発!
16時 神田川の鯉のぼり
その後も歩きまくっていたので、そろそろ足が疲れてきました・・・。そんな時に現れたのが、三鷹台駅付近に飾られていたこいのぼり!何匹いるんだろう!?ものすごく圧巻の光景で、みんなカメラを持って撮影していました。もちろん、私も撮影しまくりました。
こちらの絵は地域の子供たちが制作しているようなので、それぞれ様々な個性を光らせています!さてさて、ついに杉並区から離れ三鷹市になった今、ゴールは目前ですよ!
16時10分 井の頭公園到着!
ついに、ゴール地点に到着です!井の頭公園に入って目に入ってきたのは、まず井の頭線の線路。
写真に撮ったらものすごく幻想的に!普段見る京王とは違う、素晴らしさがそこにはありました。
さらに歩いていくと見えたのは。
池が見えてきました!奥に行けば行くほど、緑が深まっていきます。再び、集団で写真撮影をし始めます。こちらも高井戸公園同様、賑わっていました!
ちょっと、草地のところに集合して解散となりました。それまでの間、先輩たちがいろいろと話をつなげてくれたのがうれしかったです。そのおかげで、一緒に歩いて話してきた人だけじゃない人のことも知ることができました。
ただ、解散となってもみんな、全然帰らないのが正直びっくりしてしまいました。ちょっと頑張ってみようかな。と思いつつも、人見知りが発動してしまって、みんなよりも早めに帰ってしまいました。
ということなので、さようなら。帰りは井の頭線を使って、3時間くらいかけて歩いた道を10分くらいで通過してしまいました。
まとめ
すごく歩いた感じがして疲れたんですが、疲れた分だけ、思い出ができたように思えます。さらに、地域についての情報も知れたり、写真好きの人も多かったので居心地は良かったです。こちらを企画してくださった方、ありがとうございました。そして、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
あとがき(Twitterについての)
Twitterの「いいねしてくれた人に一言」にいいねをしてくれた読者さん、ありがとうございます!色々返信するのは大変(スマホ見たらTwitter1日6時間やってて衝撃だった)だったけど、これを機会にフォロワーと交流できたのは良かったかな。と思います。
関連ツイート
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?