見出し画像

Cover動画(OCTOBER/2023)

明日で十月も終わりですね。
あのね、今、気づいたんだけど、去年の10月と11月の歌動画のまとめやってなかったらしいよ(タイトルがコピペってバレますな)、苦笑。

去年、忙しかったのかな。全く覚えてない。。。
今年はなんだか波のある10月だったな。
今年の初めには既に昼夜逆転していて、一生このままなんじゃないかっていうほど体内時計が狂いまくり、昼間に予定はある時には完徹状態になったりで、少々凹むこともあったり。
それが十月の半ばを過ぎたありで、午前中に起きれるようになってお外に出れるようになった。。。自分でも、びっくり。

まぁ、いつかは元に戻るだろうとは思ってはいたけど、今回、長過ぎたんだよ、本当に。だから凹んだのさ。

前置きが長くなりましたが十月でまとめ、いきます。

一週目/村下孝蔵さんの『春雨』
涼しくなったら歌いたなぁと思っていた曲なんだけど、全然十月の上旬は涼しくなかったな、苦笑。


二週目/安全地帯さんの『風』
この曲は大好きで、いつかやりたいなぁって思っていたのだけど、玉置さんの歌唱力が素晴らし過ぎて、なかなか出来なかった曲です。
玉置さんって歌うために生まれてきたような人ですよね(村下孝蔵さんもそうですが)。声はもちろんなんだけど、表現力も音程もどれをとっても、あんな才能の持ち主なかなかいないと思います。私自身が玉置さんの曲は玉置さんしか受け入れられない。なので、そういう意味で敷居が本当に高かったんですよね。でも、やっぱり歌いたい気持ちが勝って歌っちゃいました、笑。
安全地帯さんの曲は好きな曲がたくさんあるので、またカバーさせていただきたいと思います。


三週目/雅夢さんの『愛はかげろう』
九月に歌練習の配信をしたときに、愛はかげろうをやろうかなぁ〜とお話しさせてもらったところ、コメントで楽しみにしていると言っていただいた曲。
この曲に限ったことではないのですが、印象の残ってるメロディー部分やサビの部分を知っているだけで、全体を知らないということが多々ありますが、この曲は馴染みがあるのにもかかわらず、ちゃんとした符わりが分かっていなくて苦労しました(←こういうのを勉強不足という)笑。


最終週/杉田かおるさんの『鳥の詩』
中学の音楽発表会で他クラスが歌っていたこの曲。
すぐ、大好きになりました(中学の頃は本当に明るい、the・頑張ろうみたいなメッセージソングや軽快な曲が苦手だったからなぁ)。
しかも、十年くらい前まで、ずっと合唱曲だと思ってたのよね、笑。



まとめは以上です。
十月、少し落ち着いた(暗い?)雰囲気になってしまったな。
来月はどんな感じになるかぁ〜。

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました。
それでは まったね〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?