見出し画像

金沢マラソン2020

今年のコロナの影響で、ほぼ市民ランナーが参加出来るような大会は
ことごとく中止になっているのはご存知かとおもいます。

去年、フルマラソン完走という自分の人生の中で、こんな偉業を成し遂げたことが自分にとってかなりプラスだったこともあり、今年調子に乗って、マラソンを継続しようという気持ちが高ぶってたのもあり、
3月に能登島という石川県の北部に位置する温泉街周辺をコースとするマラソン大会がコロナで中止となって参加できず、当初従来どおり10月最終日曜日に開催の金沢マラソン2020は実施するけどエントリーちょっとまってねっていうことでエントリー開始まで待ってたが、度重なる延期の末、中止となってしまった。

けど、そのまま中止ということではなく、10月10日~11月10日までの間に自分たちのペースで42.195キロ走ってね、TATTAというランニング計測アプリを使って走ってねっていう内容になりました。

当初5000人の枠で募集が始まり、2時間半で募集人員締め切った状況でした。
この日、平日だったので、もちろん仕事中。10時開始だったので、リマインダー登録してたんだけど、仕事立て込んでしまって、気付いたのが12時w

あああああああ、やべぇえぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇ!!!!!!!!

でした。😅

でも、エントリー画面に到達。必要事項入力して、画面すすめてったら、
エントリー完了。当日だったか、数日経ってたか忘れたけど、エントリー完了メールも着。うえの2時間半で募集人員締め切ったっていうのも、ニュースで言ってたから、大丈夫だったんだと後で知らされるw

10月10日から、今日ちょうど11月1日。
まだ29.88キロしか走ってない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

今週から仕事落ち着くので、2日おきに走ってなんとか、距離稼がないと。

絶対、完走だーーーーーーーーーーー!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?