見出し画像

目指すものがあるなら、どんどん行動する

昨日はclubhouse→Facebookライブ→InstagramライブとSNS廃人になってる感じがしてまして、ちゃんと「やるべきこと」を決めないとホント時間が足りないな…と感じた桜井です。

やらないことを決めるの大事!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
clubhouseによる新時代が来るのか
ーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は珍しくwebマーケの人間らしい話をしておこうかなと。
話題沸騰中のclubhouse。

皆さん、使ってますか?

clubhouse登場に関して、僕の考えとか感じたことをお伝えしていきます。
たぶん興味ない人には、全く興味がないだろうし、今日は僕が伝えたいことを一方的にお伝えするので悪しからず。

海外では音声メディアが凄く賑わっています。
日本でもそれを追従すべく、いろいろな音声メディアが動き出したのが2020年。

Voicyだったりstand fmだったり。

まだまだ浸透してるとは言えない状況ですが、少しずつ音声メディアが日本でも注目され始めた中でclubhouseが登場しました。

clubhouseはヤバイです…

世の中にチャンスはたくさん転がってるよ〜って話は良くするのですが、clubhouseでもチャンスが転がっています。

clubhouseを知らない方もいると思うので、ザックリと説明すると…
roomという部屋を利用者は作ることができます。

roomにはスピーカー(話し手)とオーディエンス(聞き手)に分かれてまして、スピーカーの話をオーディエンスが聞くというものです。
テキスト・チャットなどがないため、オーディエンスは話を聞いている人だけになります。

どういうことかと言うと、
スピーカーは情報提供&認知拡大
オーディエンスは情報収集
という感じですね。
当然、ビジネスをしていく上では認知を拡大していく必要があるので、集客したいのであれば、スピーカーとして人を集められるようにならなければなりません。
当然、すでに認知がある人(例えば芸能人)とかの場合は、最初っから「話を聞きたい」と思われてるので、人が集まりやすいです。

が…
ここで、自分は認知度がないから無理とか思ってしまってないですか?
できることはいっぱいある。

相互フォローでも、自分で部屋を立てたりも、知り合いにお願いすることもできます。
自分がスピーカーとなれるように積極的に手を上げる。
スピーカーに選ばれやすくなるため、roomに合わせてプロフィールを変える。
相互フォローも自分の配信を聞いてくれそうな人に限定し、プロフィールをしっかり確認してからフォローをする。
自分のフォロー数が増えたとしても、とにかくフォロワー数を増やすために動く。
自己紹介が簡潔にできるように考えている。
目立つようなアイコンにする。
などなど。

できることはいっぱいあって、10日ほどで何者でもなかった人が、一気に人を集めることができるようになったのも事実です。
たった10日ほどで人生が変わっちゃってる人がいるってことですね。

たぶん、僕がフリーランスでまだ仕事が安定してなかったら、1日14〜5時間はclubhouseやると思ってます。
ってぐらい可能性があります。
#当然うまくいかない可能性もある
#clubhouseが廃れる可能性もある

可能性があるのであれば、動くべきなんですよね。
目的にもよるのですが、認知を拡大するのに一番簡単なSNSだと思います。
#基本的に認知を広げられないからビジネスが上手くいかない人が多数

では、話を戻します。

Facebook社のマーク・ザッカーバーグが
「Facebookのclubhouseを作ろう」
という話で盛り上がってます。
これは期待ですよね。
メチャ面白い。

けど、分かっておかなきゃいけないのは、Facebook版のclubhouseができたからって流行るかどうかなんて分からないんです。
パクリの王様Facebook社は、今までもいろいろやって流行らなかったサービスもたくさんあります。

InstagramのIGTVとかもイマイチ流行ってないですよね。
別に悪いサービスではないけど、利用者が少なくて流行ってない。
#流行ってないからビジネスに使えないというワケではないけど

ちなみに2017年にFacebook社は「ライブオーディオ」という音声サービスをリリースしたのですけど、皆さん知ってますかね?
まぁ時代が早すぎたというのもありますが、全く流行らなかった。

何が言いたいかというと…

ちょっと先の未来なんて分からないんです。
だから、今やるべきことを見極めて行動しましょうね、って話です。

未来を語ることは楽しいんですよ。

clubhouse登場により、Facebook社が動き始めましたが、その他の会社も動く可能性は高い。
clubhouseが起爆剤となって、SNSが大きく動いていく可能性があるって考えたら、やっぱり楽しいしワクワクしちゃう。

Facebookがclubhouseのような機能を入れたら、FacebookとInstagramの壁をより低くなるだろうし、可能性がメチャ広がるなって。
けど、それを今考えたって何も行動は変わらない。
チャンスが目の前に転がってるのに、未来を想像して立ち止まる方が僕はもったいないなって思うワケです

別に全員がclubhouseをやる必要はないんです。

勘違いしないでくださいね。
伝えたいメッセージは1つでして、僕らのような個人でビジネスをしてる人間はどんどん前に進むべきなんです。
行動が変わらないところに時間を割いてても、仕方ない。
自分の行動を変えるためのインプットは重要ですが、行動が変わらないのであれば、インプットしても意味がないんです。

だからね。
「学んだ気になる」って危ないなって。

僕の投稿も、多くの人にメッセージが伝えたくて書いてます。
当然、必要な人と不要な人が出てくる。
僕の記事を読んで満足してしまい、行動が変わらないのであれば、読まない方がいいとまで思ってます。
その時間を有効活用して、行動して、成功まで1ミリでも進んでもらった方が僕は嬉しいから。
知識をインプットしたとしても、行動しないと何も変わらない。

大事なことなので、もう一度お伝えしますね。

行動しなければ、何も変わらないんです。
目指すものがあるのであれば、どんどん行動してくださいね。

今日も1ミリでも前へ

#ビジネス #マーケティング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?