見出し画像

腸と水の関係性②(便秘編)

今回も腸と水の関係性について書いていきます。

今回のテーマは便秘に絞って書いていきます。


便秘は腸からのお便りが秘められているという事ですね。

この秘められている原因が水と関係しているので書いていきます。


私は便秘になったことがなく1日2~3回はお便りが来ます。


このお便りの回数が多い方が少なりより良いのですが、意外とクライアントの悩みで便秘が多いのです。

よく言われる便秘の解消法としては「水、運動、食物繊維、薬」という感じですかね。

このざっくりとしたイメージで便秘を解消するのは難しいですよね。


そしてなぜ便秘になるのか?


この理由が全く分からないまま解決方法を探しても結局は薬のお世話になってしまい、ごまかしていく人も多いのではないのでしょうか?

便秘と水の関係性と書きましたが、基本的に便の60%位は水で出来ています。水が足りないと便の量が少なくなったり出口までするっと出なくなります。この時点で水が足りない人は便が出ない土壌を作ってしまっている事になります。

まずは私が考えている便秘になる順番を書いていきます。

1.姿勢により腸が下がってしまう

2.腸が下がった事により便の流れが遅くなる

3.食物の流れが遅くなることにより便が持っている水分が再吸収される

4.水分が少なくなると更に便の流れが悪くなる

5.徐々に自然渋滞のように便が詰まっていってしまう。

といった事だと思っています。

なので解決方法としては次のようになります。

1.姿勢を整えるような運動やストレッチをする。

2.朝と夜に自分で下腹を上に上げるようなマッサージをする(腿上げなどの運動でも大丈夫)

3.ミネラル(天然塩だけでも大丈夫)を補給しながら水を飲む

4.糖質をなるべく控えてオリーブオイルなどの良質な油を食事に取り入れる

5.決まった時間にトイレに行ってリラックスする(踏ん張ったり力んだりしない)

6.短期間で結果が出なくても2.3.4.5を繰り返して生活する

といった感じです。

ここで重要なのはミネラル補給と水と運動という事です。

ここまで見ると「食物繊維を忘れてますよ~」という声が聞こえてきそうですが、初期の段階では食物繊維よりもオリーブオイルなどの油分が必要です。

食物繊維は消化されませんので便の量を増してくれるものです。ただし出口までスムーズに行けば問題はないですが、出口までで詰まっていると更に便秘を加速させてしまう可能性があります。

油分というと太るのでは?と拒否反応を示す方が多いのですが、オリーブオイルは科学的に体に良い油ですのでサラダなどにたっぷりとかけてしっかりと摂取してください。

私は1日50mlくらいはオリーブオイルを使っています。

ちゃんと続けてもらえると6~7割の方が便秘解消してもらえると思います。

効果が出なかった人は体の水が圧倒的に足りないのでしっかりと水の補給をしてください。

そして普段の姿勢で下腹部(恥骨の上あたり)をしっかりと引っ込めながら姿勢を整えてもらえると便秘解消に近づけます。

飽きずにコツコツと頑張ってみてください。

それではまた次回~








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?