メモ的手帳会議2023

そろそろ来年の手帳について情報知りたくて、
あちらこちら欲しい手帳ブランドとか取り扱い店舗などの
サイトに検索魔になる時期になりました。(私的には)
そんな手帳好きはずっとどんな手帳を買うか検討するタイミングで
ほとんどの方がしていると思う手帳会議。
そこで私的メモというか雑記の感じで書いていこうかなと思う。

持ち歩き

毎年買っているディズニーストアから発売されてる手帳。
2022年からロルバーンで発売されて、かつ私的にはうれしすぎる、
好きなキャラ、「アリエル」が出て即買いしたのを覚えている。
そして今年、2023年バージョンで早速出ていて
何種類かキャラのロルバーンが発売されていて「スティッチ」のが出ていたので
即買いしてしまいました☆ただちょっと悩んでるのは、メモページ、どう使うかまだ迷い中。一応ハビットトラッカーとToDoリストに使うけどそれでも余るしな~っとなっている。

それ以外

今回少し挑戦して買おうか悩んで結局買わなかったほぼ日。
マリーちゃんと101だったから「あっ欲しい」と思ったけど、
お値段がちょっとと思って、やめた。
トモエリバーのことも気になっていたから買いたかったけど・・・。
山本紙業さんにたしかトモエリバーの紙が発売されていたから、
それで満足しようかなと検討中

それから、いくつか気になっている候補を挙げる。
もう売り切れてるかも?
スタバ手帳。今年の手帳は去年と同じだといわれ、手帳界隈ではざわつきました。今年は表紙などが変わっていて、ちょっと値段が2300円なので、
ちょっと悩む。

毎年悩んで買うのをやめる、無印良品のノート・マンスリー。
いつからでも始められることが魅力の無印手帳。
自由度が高めなのがすごく魅力的なのに、むしろどう扱うか悩ましくて、
結局購入を見送る理由です。

後は、1度使ってやめたMDさんのマンスリー手帳。
書きごごちとか好きなのですが、どんな風に可愛くというかおしゃれにしようか悩んだのと扱いにくくになりやめましたが、最近またいろいろ息子に関する成長のあれこれなどを記録するのに使おうか検討していて、どこの店舗で購入しようか考え中。

それから、衝動買いしてしまってまだ使い道が決まっていないものが。
それが最初に書いたロルバーン・スティッチ手帳を購入しに行ったときに見つけて一目惚れで購入したミニ六。
でもどのように使うか迷い中。候補としては、息子が電車好きなので、駅のスタンプやJRでもらうシールコレクションにしようかしら。なんて考えています。
ただし、息子の電車好きがいつまで続くか不明だからなぁと使いあぐねる理由です。

後はのんびり、LOFTとかによって手帳あさりして考えようかしら。
そんな私流手帳会議。
めちゃくちゃマニアっくてき手帳会議ではないですが、”私流”なのでお手柔らかに。

サポートお願いいたします。私なりの開拓するのに役立たせていただきます