見出し画像

湾奧釣行~俺は燃えているか~ なんだワ。

3月から仕事に就いてからというもの、自分の技術力アップを全くしていなく、謎の焦りをおぼえています。
桜葉です。

仕事に追われ、疲れた心を癒すために気付けばゼルダをやっている。
ティアキンおもしろすぎンだろ!!!!

てか、今作のゼルダ様かわいくね?ズッキュンです。

土曜日釣行

さて、僕にとってはとても珍しい連日釣行です。
前回のベイトの入り方からして、潮が動いている時間フルで投げれば1本ぐらい取れるのではないかと考えたわけです。

こーれ今回釣れますよ。
勝ったなガハハ。

気分はこんな感じだぜライナー。

18時から上げ潮に切り替わるので、16時に家を出てキャスティングで昨日ロストしたヨイチ70dietと、気まぐれで選んだポッキーをルアーボックスに入れ同じポイントへ。


自分がライナーだと思い込んでる人の目線

願わくば橋の下が空いててくれと願いながら階段を降りると…誰も居ない!

勝った、今日はいけるぞ。

早速、橋のポイントで投げると昨日と同じくコノシロが跳ねまわっている。

よしよし、後はこれにシーバスが入って来てくれれば…


上げ三分

流れも出てきて、これはそろそろ…

って思ったら、コノシロ居なくなった…。

え、なんで…これからじゃん、これからシーバスがボイルして俺が釣って、Twitterでシーバスは簡単って言う手筈じゃん。。おかしいよ…

マジで湾奧シーバス簡単って言ったヤツ出てきてほしい。

その後、何も起こらず潮止まりになり終了。

かなしいね。

けど、昨日買ったSU-SANをチョンチョンするの面白くて楽しかったからヨシ!

本気でシーバス1本も取れずに夏に入りそうな気がしてきた2023年6月でした。


ちょっとびっくりした事。

日も落ちてキャストしたルアーも見えなくなってきたころ、橋の影からスッーとカヤック?カヌ―?が出てきてバチクソびっくりした。

カメラ補正で超明るくなってるけど、本当はシルエットぐらいしか分からない。

背中にフラッシャー付けてたけど、前にも付けて貰わないとマジで気付かんわ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?