見出し画像

さくらインターネットがホスト企業として「JANOG57 Meeting」を開催します

さくらインターネットは、2026年2月11日~2月13日に大阪市北区のナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターにて「JANOG57 Meeting」をホスト企業として開催いたします。
これに先駆け、当社の運営担当である執行役員の江草陽太に主催への意気込みなどを伺いました。

◆JANOGとは?

JANOGとはJApan Network Operators’ Groupを意味しインターネットに於ける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループです。※JANOGホームページより引用( https://www.janog.gr.jp/information/index.html )
JANOGは、年に2回「JANOG Meeting」というネットワーク技術者が集い、議論や交流ができるイベントを、ホスト企業を募って開催しています。

◆なぜホスト企業になったのですか?

JANOG Meetingは非常に大きなインターネット技術者の祭典で、毎回全国から技術に興味のある多種多様な職業の方が集います。インターネットインフラサービスを提供している当社もぜひともホスト企業として開催したいと考え、応募させていただきました。
2013年7月の「JANOG32 Meeting」に続き、ホスト企業としては2度目の開催となります。

◆JANOG 57 Meetingのコンセプトは何ですか?

「ちょっと寄れるJANOG」をコンセプトにしています。JANOG57 Meetingは大阪梅田で開催します。新大阪駅から電車で約10分と全国各地からふらっとお越しになりやすい立地で開催することができます。場所の都合やスケジュールの都合でこれまで参加できなかった方も、ちょっと立ち寄れるようなイベントにしたいと考えています。

◆開催における意気込みを教えてください!

毎年当社の社員が参加や登壇をしているイベントを、次はホスト企業として運営させていただきます。これまで参加が叶わなかった方にも気軽に来場いただき、日本のインターネット技術者および利用者に貢献できるよう尽力してまいります。
また、会場のすぐ隣に位置するグラングリーン大阪内には、2024年9月にオープンする当社の新本社「Blooming Camp」があります。JANOG57 Meeting開催に合わせて自社イベントも企画中ですので、ぜひお立ち寄りください!

2024年7月5日に開催したコミュニティイベント「さくらの夕べ」でも本件について発表しました

◆さくらインターネット 技術推進統括担当 執行役員 兼 CIO 兼 CISO
江草 陽太

【経歴】
大阪府出身。洛星中学・高等学校時代にロボット研究部を立ち上げる。その後大阪大学工学部電子情報工学科に進学。学生時代より個人事業としてシステム開発やISMS取得などのセキュリティコンサルタントをおこなう。2014年10月、さくらインターネットに入社。2016年7月、25歳の時に執行役員に就任。社内全体の技術推進を統括。ネットワーク、データベース、情報セキュリティスペシャリスト。

【JANOGスタッフ歴】
「JANOG37 Meeting」「JANOG38 Meeting」 の会場設営委員(LA)として参画。
その後、「JANOG53 Meeting」ではネットワークエンジニアのためのコンテスト運営( NETCON )としても参画。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?