自分軸と会社軸は違うもの?

前回の記事で自分軸の見つけ方について説明した。

自分軸と、会社の方針は違うのだけど。

自分軸が見つかったら、仕事がいやになってしまうのでは?

いえいえ、自分軸と、会社軸などの現実生活が重なるようになればいいのだ。

とかく、会社の方針に自分を合わせがちで、会社に求められる役割を務めようとしてしまうが、これではやる気は出ないし、自分軸が委縮するばかりなのだ。

まず、自分の側から考える。

自分にとって、何が大事なのか。自分はどうありたいのか。

次に、会社は何を目指しているのか。

自分の価値観と会社が目指すもの、両方を満たすには何ができるのか?

この順番で考えるのだ。

ポイントは、あくまで自分の側から考えること。

自分を会社に合わせる必要はないし、自分が会社から遠ざかっていく必要もない。

この話を聞いたときは、目から鱗が落ちる思いがした。

会社に合わせなければならないし、合わせられない自分が駄目なのだとおもっていたのだ。

ここではわかりやすく「会社」と書いたけれど、「パートナー」「子ども」「友人」などにしてもいい。

自分が無理に合わせる必要はない。相手に合わせるように強いる必要もない。

お互いが尊重し合いながら重なり合う部分を増やそうとする。

なんて素敵なのだろう。

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは,自由で多様な学びのあり方について勉強する費用に使わせていただきます。