文鳥がビタミンを補う5つの方法
文鳥が長生きするためには
バランスの取れた栄養管理が必要不可欠です。
特にビタミンとカルシウムが不足しがちで
不足すると病気の原因になってしまいます。
今回は、不足しがちな
ビタミンの摂取方法について詳しくまとめました。
かわいい文鳥が長く元気でいられるよう
ぜひ参考にしてみてください。
ビタミンを補う方法5選
文鳥がビタミンを補う方法は主に5つあります。
①主食をペレットにする
ペレットは栄養バランスの整った
文鳥の総合栄養食です。
ペレットを主食にすれば、
文鳥に必要な栄養をまんべんなく摂取できます。
飼い主としては
ペレットを食べてくれれば一安心ですよね。
しかし、ペレットを
食べてくれない文鳥はたくさんいます。
特に、シードに慣れてしまっている文鳥は
ペレットを食べ慣れていないので
シードからペレットへ切り替えるのに苦労します。
なかなかペレットを食べてくれないときは
ほかの方法でビタミンを摂取しましょう。
②副菜として野菜を与える
文鳥に野菜を与えれば
必要なビタミンを補えます。
与えてもいい野菜について
以下の記事で詳しく解説しています。
ぜひ一度読んでみてください。
文鳥が食べられる野菜はある?食べてもOKな野菜とNGな野菜|桜文鳥のさくら (note.com)
③ビタミン剤を与える
ビタミンを摂取する方法のひとつとして、
ビタミン剤を与える方法があります。
ビタミン剤の与え方は
飲み水やエサにビタミン剤を混ぜるだけ。
とても簡単で手軽にビタミンを補えるので
日中忙しい飼い主の方に特におすすめです。
ビタミン剤といっても、種類が豊富にあるので
どれがいいのか、迷ってしまいますよね。
日常使いにおすすめなのは「ネクトンS」です。
換羽期のおすすめは「ネクトンBiotin」です。
換羽期は新しい羽を作り出すために、
通常より多くの栄養が必要になります。
上記2つのビタミン剤を使い分ければ、
必要な栄養を十分補えるでしょう。
④日光浴させる
日光浴させるとビタミンD3が生成されます。
文鳥にとってビタミンD3は
とても重要な栄養素です。
文鳥の日光浴について
以下の記事で詳しく解説しています。
気になる方は、ぜひ読んでみてください。
【日光浴】文鳥がビタミン不足で危険!|桜文鳥のさくら (note.com)
⑤紫外線ライトを使う
日光浴させたくても難しい場合もありますよね。
そんな時におすすめなのが紫外線ライトです。
紫外線ライトを使えば
天気や外気温、季節を気にせず
ビタミンD3を生成できます。
まとめ
文鳥は栄養不足になると
病気になってしまいます。
逆に、ビタミンを過剰摂取しても
病気になってしまいます。
今回取り上げた5つの方法すべてを
実践する必要はありません。
文鳥の様子を見ながら、
それぞれの文鳥に合ったビタミン摂取方法を
見つけてあげてください。