見出し画像

【91週目】長期FXスワップ投資

こんにちは、さくらです。今週もよろしくお願いします。

高金利通貨を長期で保有でスワップ目的で運用しています。2020年にトルコリラからメキシコペソへお引越しをして2021年3月からトルコリラを復活してメキシコペソ&トルコリラの併用で運用しています。

メキシコペソ

画像1

91週目9/20-24
始値5.503
終値5.525

今週は中国不動産恒大集団問題で下落し5.42円まで下落しましたが終わりにかけて上昇して終了となりました。一時的にリスク回避はされましたが中国政府が動かない限りくすぶり続ける問題です。来週10/1にメキシコ中銀の政策金利発表があり、予想では0.25%利上げの4.75%となっております。実施されれば3度目の利上げになります。スワップ金利に反映は証券会社判断ですがLIGHTFXさん3度目の正直で是非反映して下さい。

トルコリラ

画像2

29週目9/20-24
始値12.738
終値12.464

チャート見たら分かるように今週は下落です。世界は中国不動産恒大集団問題でトルコにも影響ありましたがそれ以上にトルコ中銀が1%も利下げをしたのが原因です。金融政策スタンスの見直しとか意味不明な説明ですがエルドアン大統領に屈したということです。トルコの夜明けはまだまだです。
下落はまだ続くと思いますがポジティブに長期投資で考えればリラが安く買えるチャンスなのでルール通りに淡々とやっていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?