見出し画像

【121週目】長期ほったらかしFXスワップ投資

こんにちは、さくらです。今週もよろしくお願いします。

高金利通貨を長期保有しスワップ目的で運用しています。2020年にトルコリラからメキシコペソへお引越しをして2021年3月からトルコリラを復活してメキシコペソ&トルコリラの併用で運用しています。

メキシコペソ

画像1

今週のペソは上昇でしたが最後に下落して終えています。ドルの上昇が一旦止まったのが要因だと思います。FOMCの利上げが0.5%もある報道をしていますのでドルに引っ張られて上昇するかもしれませんが日本から円安発言や為替介入発言も出ているのでこの辺は注意が必要かもしれません。ですが急落することも無いと思いますし、あればいい押し目ポイントですかね。

トルコリラ

画像2

今週のリラは上昇して最後に少し下落して終えています。ペソもリラ同様ドルの影響が強く反映されていますのでドル次第でしょうか。来週は景気動向指数やインフレレポートなどの発表もありますが政策金利以外たぶん影響は無いと思います(良い結果は出ないと思う)。リラもドルの動きに注意しておいた方がいいと思います。トルコはリラ安で海外からの住宅購入や観光が絶好調のようです。輸出も好調ですし、色んな代替国地になっていますから今まで弱かった部分が改善されてきてますから後は政治がちゃんと仕事すれば最高なんですけどねー・・・。長い目で見てコツコツとやっていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?