見出し画像

コロッケって難しい

揚げ物初心者クラスの私は重い腰を上げた。子の最近のマイブームはコロッケらしい。口を開けばコロッケ、コロッケと息をするように主張してくる。

たまに、業スーで冷凍コロッケを揚げるが最近は体調不良と悪天候により買えなかった。家にあるものでなんとかしようとレシピとにらめっこ。

前回はクリームコロッケを私が食べたくなり、試しに作ったらそれは悲惨なものだった。材料通り、レシピ通り、手順通りに作ったにもか変わらず悲劇は起きた。

衣付で失敗したのだ。

タネをよく冷やし、小麦粉、卵液、パン粉で化粧して揚げるはずがまるで風の谷のナウシカナウシカに出てきた巨神兵のようにでろでろだった。腐ってもなく早すぎてもないはずのそれは、原型を留めることができなかったのだ。

しかし、今回はポテトコロッケだ。芋が入っている。早すぎた、なんてことにはならないだろうと思っていた。

この時までは。

またしても原型を留められなかったようだ

クリームコロッケよりはマシ…味は芋、カリッとした衣だったがビジュアルが離れた姿に。

タネは冷凍するといいと記事で見かけたので、次こそは人並みにコロッケを揚げたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?