マガジンのカバー画像

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書

9
自分の用途に合ったディープラーニング・画像解析用PCを格安に自作するコツをお伝えします。
運営しているクリエイター

記事一覧

構成パーツを決める順番

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 1  PCの主要パーツはGPU・CPU・メモリ・マザーボード・電源・PCケースである。各パーツには多種多様な規格があり、パーツ間で適合した規格でないとPCは正常に動作しない。そのため、構成パーツの選定は複雑な作業である。ディープラーニングでの使用を前提とした場合、パーツを選定する順番はGPU・CPU・メモリ・電源・マザーボード・PCケースがオススメである(理由は後述)。 1,GPUの機種・台数を最初に決める。 一番初めにGPU

PCパーツの便利な探し方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 2  PCはCPUやマザーボードといった多様なPCパーツの集合体である。PCパーツ同士を連携させるために、パーツそれぞれに独自の規格がある。そのため、PCを正常に動作させるためには、PCパーツそれぞれで適切な規格を選択する必要がある。例えば、CPUにIntel Core i9 10900Kを選んだ場合、マザーボードのCPUソケットの規格はLGA1200でなければならない。また、GPUにNVIDIAのTITAN RTXを選んだ場合

自作PC 電源の選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 3  電源の選び方について説明する。電源はGPUやCPUといったパーツに比べて優先順位は低くなりがちだが、PCの安定動作のために重要なパーツである。例えば、電源容量が低く、必要な電力を供給できない場合、PCのパフォーマンスが低下する。また、電力変換効率の低い電源を選んでしまうと、発熱により周囲のパーツにダメージを与えてしまう。そのため、PCパーツの構成に見合った電源を選択したい。今回はディープラーニング向けPCを自作する際の電源

自作PC CPUの選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 4  ディープラーニング・画像解析向けPCのCPUの選び方について述べる。CPUはディープラーニングをおこなう前の準備段階で活躍する。画像の前処理などを担当する。本格的にディープラーニングをおこなう場合、数万枚の画像を扱うことはざらにあるので並列処理が可能なマルチコアCPUを選びたい。以下に具体的な選び方について述べる。 ディープラーニングにおけるCPUの役割とは? ディープラーニングの計算はGPUがおこなう。だからといって、

自作PC PCケースの選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 8  ディープラーニング・画像解析向けPCの場合、大きなGPUを複数枚積む必要があるため、PCケースは大きいフルタワータイプを選ぶ。大きいことのメリットは3つある。1つ目は、スペースがあることで効果的なエアフローを作り冷却力を高めてくれること。高性能なGPUは発熱量も多いので熱がこもりやすいので注意が必要。2つ目は、PCの組み立て、メンテの際に取り回しがしやすいこと。特に自作初心者は事故が起こりやすい。コードの取り回しなども本当

自作PC GPUの選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 5  ディープラーニングの要ともいえるGPUの選び方について解説する。最も重要なのはメモリ容量で、これが不足すると学習が上手くいかなくなる場合がある。またGPUは大変高額であるため、より一層の慎重な検討が必要だ。今回は、GPUの性能で注目すべきポイント、必要とするメモリ量の見積もり方、候補となるGPU、他パーツで注意すべきことを解説する。 GPUの性能で注目するポイントは? GPUでまず注目すべき性能は「コア数」と「メモリ容量

自作PC メモリの選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 6  メモリを選ぶ際のポイントを解説する。注目するポイントは容量とチップ・モジュール規格である。重要なのは、容量もチップ・モジュール規格もCPU・マザーボードが対応しているかを確認する必要があることだ。 メモリで注目するスペックは?  メモリとは、SSD・HDDのデータをCPUに渡すために、一時的にデータを保存しているパーツのこと。メモリのスペックには、「容量」・「チップ・モジュール規格」・「ECC対応」・「メモリインターフェ

自作PC マザーボードの選び方

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 7 マザーボードはCPU・GPU・メモリといったすべてのPCパーツと直接接続するPCの心臓部と呼べる部分で、多種の規格を有している。そのため、マザボの選び方は一見複雑そうに見えるが、実は意外と悩むポイントは少ない。ここでは、マザボを選ぶ際の注意点と簡単に見つける方法を述べる。 マザーボードで注目するポイントは?  マザーボードの規格で注目するポイントは多岐にわたる。しかし、実は「構成パーツを決める順番」で述べたように、マザーボ

自作PC 構成例

ディープラーニング・画像解析向け自作PC指南書 9  これまでPCパーツを選ぶ際のコツをパーツごとに述べてきた。ここでは2020年に自作した3台のPCの構成例を紹介する。自分で作る際の参考にしてほしい。 構成例1)ディープラーニング専用PC(メイン)GPU: NVIDIA Quadro RTX8000(2台) CPU: Intel CPU Corei7-9700K メモリ: CORSAIR DDR4 CMK64GX4M4A2400C14 16GB×4枚(合計64