見出し画像

100均のウッドボウルで針山を作ってみた

使っていた針山が、ボロボロになってしまったので新調しました。

市販品を買うことも考えたのですが、中身の綿が化学繊維だったこと(針が錆びやすいと言われている)と、なるべく安く好みのデザインにしたかったということで作ってみることに。

道具

・ウッドボウル
・はぎれ
・毛糸(毛100%)

・接着剤
・針、手縫い糸
・はさみ
・チャコペン、丸を描く型


「ウッドボウル、はぎれ」はダイソーで購入したものです。

ダイソーにあった綿や毛糸は化学繊維だったので、前にイオンのパンドラハウスで購入していた毛糸を使用することにしました。

↑大きさは長いとこで、縦3cm・横5.5cm

作り方

①はぎれを丸く切る。

直径11cmの円形に切ります。

私は、12cmの刺繍枠の内枠が11cmくらいだったので、それを型にしました。

ちょうど良いものがなければ、コンパスと紙で型紙を作れば大丈夫です。

②1周、なみ縫いをする。

外側から5mmくらい内側を1周。なみ縫いします。
荒目でOK。

③糸を引きつつ、毛糸を詰める。玉留めする。

毛糸の量は、ウッドボウルに入れてみて確認しながら調整しました。

④さらに何度か針を刺して玉留めをする。

いろんな方向から針を刺します。
5回ほどで大丈夫です。

⑤接着剤で固定する。

底にたっぷり接着剤を付けて、ウッドボウルに入れます

乾くまでに浮いてきてしまうので、上に重しを置いた方が良いです。

おわりに

20分で完成!

ウッドボウルとはぎれの相性が良くて、100均とは思えない仕上がりになりました。

大きさも針10本刺してもギュウギュウにならず取りやすい、机の邪魔にもならない大きさで大満足です。

自分の好きな柄に出来て、簡単なのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?