日記「大学芋風の豆腐餅」

 朝食は7〜8時、紅茶、ブルーベリー。リンゴ4分の1個。
 オヤツは10時〜、ソイプロテイン入りココア豆乳(ブルーベリー、蜂蜜、オリゴ糖)。ミックスナッツ。
 昼食は12〜13時、美味しい水、落花生、煎り大豆、雑穀入り玄米握り飯(海苔の佃煮)。ミックスナッツ、ドライナツメ、73%チョコ。
 オヤツは15時〜、塩飴、美味しい水。蜂蜜酢ゼリー。あずきバー。ブルーベリー、モカ風ココア豆乳。
 夕食は17〜19時、自家製カレー、茹で野菜。豚トロ野菜炒め。
 20〜21時、豆乳ヨーグルト(蜂蜜、オリゴ糖、ブルーベリー、冷凍イチゴ)。
 
 今日やったこと・出来事メモ。
 潜在意識書換アファか音楽を聴く。
 ゴミ捨て。
 7時35分頃に出発、55分頃着。
 8〜15時まで仕事。
 株の様子見。
 生肉を加熱調理する。
 豆腐餅を作る。
 脚痩せストレッチ。
 23時に就寝。
 
 
 今日は可燃ごみを出して、自転車で出勤。
 
 仕事中は、「罪と罰」を聞いた。呑兵衛ってヤツは、つくづく度し難い生き物だ。作者がロシア人だからか、聞き流していて辛い。
 この頃、お気に入り動画として登録しているYou Tubeの本要約チャンネルを聞く気分にならない。粗方聞き終えてしまったし、興味のある物事しか記憶に留まらないのだから、無理に聞いても意味がない。
 潜在意識を変えるとか、習慣を変えるとか、そんなテーマの動画を繰り返し聞き流して記憶に定着させ、実行に移すのも良いけどね。
 
 「ゆっくり不動産」のオモシロ物件は、画面を見ながら楽しみたいな。電話やメールでの予約や手続きも不要で、家に居ながら内見可能。良い時代だ。
 
 
 今日もファミマの駐車場に寄り道したけど、Wi-Fiを利用できない。仕方ないから、そのまま漫画を読む。
 
 読んだのは「俺だけレベルアップな件」とかだったか。
 主人公だけの専用クエストで日々特訓して、成り上がるのは面白そうだし、できる範囲で真似してみたくもある。影の騎士が活躍するのを見るのも楽しい。
 だけど、もう少し他の登場人物との交流が見たい。
 先輩ハンターから妬まれるのは兎も角、尊敬や畏怖の念からベタ褒めされ、彼方此方からスカウトされまくる。自分も含め、満たされない承認欲求を抱えて苦しむ人は多いだろう。おそらくは作者も、我がことのように気持ち良く執筆しているのではなかろうか。しかし、度が過ぎると現実味を感じられず、気持ちが冷めてしまう。
 
 ハンターに強さは重要だろうが、人命に関わるからこそ人柄も重要だろう。その点も含めて、たまに価値観や倫理観のズレを感じる。
 自分は手柄を他人に譲ってでも、顔や実名が知れ渡る事態を徹底的に避け、「影の君主」として君臨したい。社会に従順ではないけど、反社会的とも違う逸脱した人でありたい。
 
 
 先月末に振り込まれた給料は16万だった。食費とガス代を除いた全額を株に突っ込みたい。
 
 
 夕食後、豆腐餅を作った。今回は、すり胡麻(白と黒)たっぷり。「ゆべし」のときと同様に、醤油と味醂と甜菜糖で、ほんのり程度に甘辛く味付け。レンチンしたサツマイモを粗めにほぐして加え、ちょっとだけ大学芋風。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?