マガジンのカバー画像

おいしいさくほ

14
運営しているクリエイター

記事一覧

【淡々と。黙々と。粛々と。】

「自然を相手にしている人たちは顔つきが、目が、ちがう。かっこいい。」 シェアメイトの茜氏と以前そんな話をしました。 (一回り以上年が違う上、趣味趣向も全く違うので、 普段ガールズトークが全然盛り上がらないのですがw、これは共通の見解) 佐久穂町に来て、農家さんの仕事現場に何度かお邪魔をさせてもらう機会を得て。 今だ! という農家さんたちのあのスピード感と臨場感には毎度しびれます。 それで食ってる、稼いでるプロはやはり違います。 自然は大いなる恵みでもある反面、時に無情で

【佐久穂町のサンプルーン】

佐久穂町の特産、プルーン。 プルーンを生で食べられることー 品種は世界中では950種くらいもあることー 佐久穂に来て知り、驚いたことの一つです。 その数ある品種の中でも佐久穂町で一番多く作られている品種「サンプルーン」。 太陽のプルーンという名の通り日照時間の多い佐久穂でお日様の光をいっぱい浴びた甘みの強い品種だそうです。 今年は霜害の影響で収穫量は少ないそうで、 町の直売所ではプルーン目当てに開店前から長蛇の列・・・ 開店5分でプルーンはSOLD OUTになるそ

【風邪予防と日本三大◯◯】

古巣横浜のママ友グループラインから続々と届く「インフルエンザAでした」の知らせ。 前いた保育園ではクラスで10人以上?一斉集団感染した模様。 先週こちらの保育園に取材に行った際に確認したところ、2月1日時点で佐久穂町立の3園共でインフルエンザ感染者数0でした。 寒すぎて菌も死ぬのか、園児数に対して園舎が広く人と適度な距離感保てるからか、その両方か。 それとも田舎には流行は遅れて届くのか・・・。 テレビでインフルエンザ予防には甘酒がいいと少し前にやっていた。 だから

【私のアリーナ席】

28〜30歳くらいまで山登りにハマって、 毎週末どこかしかの山へ出撃(という言い方をしていた。ダサいなw)していた。 月〜金働いて、金曜の夜仕事終わって帰宅後準備し出発して渋滞のない深夜に夜通し高速を走り、 SAとか道の駅で仮眠して、 朝日が昇る前に登り始め、日が落ちる前には下山して、温泉入ってご飯食べて帰る…というルーチン(今思うとめちゃくちゃ贅沢な遊び方)。 なので、天気のいい日中はせっかく遠くの他県まで来ていても山の中にしかおらず、 麓の町はどんなところか明

【野沢菜ができるまで】

「りんごの皮使うんで、捨てないでください」 10月末のある夜、茜さんから突然の「りんごの皮とっとけミッション」が与えられた。 そう言って彼女はバスケットに山盛りの柿の皮を高速で剥き始めた。 翌朝目覚めると、我らがシェアハウスyamaniはフルーティーな香りで充満。 りんごの皮とマルメロを縁側で干す。 あと、大量柿の皮。 あ、マルメロとはこんな果物です。外がこんな風にホワホワしてるカリンのような果物で、季節になるとTSURUYAにも売っています。 ここから約1ヶ月

【さくほの美味しいお店】

今日mikkoに行ったら、 なおちゃんが故郷の鹿児島のレモンを使ったレモンカード(レモンのクリーム)を作ってくれていて、トッピングで注文ができました。 鹿児島のレモンでかっ。 達磨ストーブも入って、あったかくていい感じ。 レモンカード大好きなので、次行った時にももしあったら、ダブル…いや、トリプルトッピングしよ♪ 佐久穂町に移住してきてもうすぐ4ヶ月ですが、 ずっと行きたくて行けていなかった旧八千穂村側の美味しいお店に最近立て続けて行ってこれたのでご紹介。 八千

【サクフォー】※あなたのおうちのサクフォーレシピ求ム!

役場にて、こども課の課長さんにご自宅で大量に採れたというモリモリのパクチーをいただいた。 そうだ!サクフォー作らなきゃ! フォーとは・・・米粉で作ったベトナムの麺。透明のスープに入れ、さまざまな具を乗せて食する 佐久穂にも、米粉で作った麺があるのです。 初めて食べたとき、フォーみたいだなと思ったのです。 その名もさくほーめん! さくほーめんと佐久穂町産の食材のみを使って作ったフォー「サクフォー」をずっと作りたいなと思っていたのです。 (ダジャレとダジャレのぶつかり

【奇跡の柿】

寒い地方や標高の高いところでは甘柿を植えても甘くならないらしい。 佐久穂でも甘柿は育たない説があるそうですが、 とあるお宅のお庭の柿が激甘でとっても美味しくて、一つ頂いたら遠慮の箍が外れてバクバク止まらなくなってしまった。 後日またお邪魔した際、「持っていきな」と沢山お土産に持たせてくれた。 やっぱり超甘い。 これは奇跡の柿なのか?!

【りんごの季節】

ドーナツカフェmikko の季節のドーナツ🍎 須田清さんの須田農園の紅玉を惜しみなくサンドしたりんごのドーナツ🍎 シャリシャリと食感も良く、程よい酸味もありさっぱりして食べやすい🍎 秋の佐久穂町に初めてきたとき、ガソリンスタンドでもりんごが売ってるのを見て驚きました🍎 こちらの女性は皆さんりんごを剥く手際が異常にいい気がします🍎 りんごのドーナツのお供にはりんごシロップ入りのアイスほうじ茶を🍎 紅玉を煮た際に出たというとろりとしたシロップ🍎 美味しいりんごを余す

【りんごがボケる】

昨日の朝、とてもお世話になっている近所のじいじがりんごを持ってきてくれました。 「ボケるから早く食べちゃって!」 と言い残して… こちらでは 「あ〜このりんごボケてんな〜」とか、「りんごがボケる」という表現を皆さんされます。 りんごがボケるって? 獲れたてのりんごは味がぎゅっと詰まって濃いのだけど、それが時間が経つとぼやけていくというか、分散して薄くなるというか、そんな味感覚でしょうか? 私が今までスーパーで一個158円とかで買って食べてきていたりんごは、たぶん時間

【さくほのりんご】

同居人の茜さんがもらってきてくれた須田農園の清さんちのりんごちゃんたち🍎🍎🍎 http://chomin-kitchen.jp/food/apple.php 佐久穂町はりんごの名産地です🍎 ケンミンショーで長野県の人は「利きりんご」が出来るってやっていたけれど、目利きりんごも出来るのかな?👀 左から何の品種か分かりますか? 息子にも利きりんごが出来る長野っ子になってほしいな〜🍎