ルフォン ミルレ

こんにちは、フランスチーズ鑑評騎士の佐久間です。
成城石井さんで購入できる白カビチーズをご紹介していますが、今回は、成城石井さんでのみ取り扱われている?白カビチーズ“ルフォン ミルレ“をご紹介します。

プロフィール

原産国:フランス
タイプ:白カビタイプ
原料乳:牛乳
成城石井さんでは良く見かけるのですが、他で見たことがなく、ネットでも情報がないので、成城石井さんでのみ取り扱っているチーズのようです。
公式のオンラインショップから説明を引用します。

フランシュ・コンテ地方のルフォンという教会で小規模に作られていたチーズ。「きのこ」のような風味にあっさりとした味わいのカマンベールタイプ。
〜成城石井オンラインショップ〜

味わい 白カビチーズ初心者におすすめ

表皮は足の短い白カビに覆われています。中には大小の穴が空いていて、ムッチリとした食感。
きのこの仄かな香りとミルクの甘い香り、程よい塩味に旨味とコクを感じ、仄かに酸味とミルクの甘い余韻を感じます。
クセがなく、とても食べやすいチーズで、白カビチーズのアンモニア感が苦手な方でも食べられるチーズだと思います。
白カビチーズが初めてという方、ミルクの味わいが感じられる穏やか目の白カビチーズが食べたいという方におすすめ。

ドリンク 様々なドリンクと合わせられる万能選手

クセがなくミルキーな味わいは日本茶、紅茶そしてコーヒーと、様々なドリンクと相性が良いです。
若く熟成の香りが穏やかな時には、香りの良い宇治茶。
熟成が進み、風味をしっかり感じられるようになってきたら、爽やかな香りと優しい味わいのダージリンと合わせるのがおすすめです。

あっさりした風味なので、朝にコーヒーと合わせるのもいいと思います。

チーズと各種ドリンクの組み合わせ。チーズのレビューやチーズ工房さんをめぐり情報提供をさせていただいています。 情報収集や研究をサポートいただけると大変嬉しいです。